総力取材!戦争時代の歴史小説、異能を使い世界を救うラノベ、時代背景を感じる青年漫画10選

今回は、歴史小説ファンにお届けしたい記事を紹介します。ナチス・ヒトラーの戦争時代を扱った作品を中心に、歴史を題材にした青年漫画や異世界もののラノベもご紹介します!歴史に興味がある方は必見です。さあ、過去の世界へタイムスリップしてみませんか?
『ナチスの聖杯 上』

作者 | Giacometti,Eric Ravenne,Jacques 大林,薫 郷,奈緒子 ほか |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 竹書房 |
発売日 | 2019年06月 |
『異世界転生騒動記』

異世界マウリシア王国に生まれた貴族の少年、バルド・コルネリアス。なんとその身体の中には、バルドとしての自我に加え、守銭奴戦国武将・岡左内と、ケモ耳大好きなオタク高校生・岡雅晴の魂が入り込んでいた!三つの魂はひとつになって、戦闘訓練や領地経営で人並み外れたチート能力を発揮していく。そんなある日、雅晴の持つ現代日本の知識で運営する秘密の農場が、敵の刺客に襲撃されてしまう。果たしてバルドは、このピンチを切り抜けられるのかー!?アルファポリス「第6回ファンタジー小説大賞」大賞受賞作、ついに刊行!
作者 | 高見梁川 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | アルファポリス |
発売日 | 2014年03月 |
『ありふれた職業で世界最強(1)』

“いじめられっ子”の南雲ハジメは、クラスメイトと共に異世界へ召喚されてしまう。つぎつぎに戦闘向きのチート能力を発現するクラスメイトとは裏腹に、錬成師という地味な能力のハジメ。異世界でも最弱の彼は、あるクラスメイトの悪意によって迷宮の奈落に突き落とされてしまいー!?脱出方法が見つからない絶望の淵のなか、錬成師のまま最強へ至る道を見つけたハジメは、吸血鬼のユエと運命の出会いを果たすー。「俺がユエを、ユエが俺を守る。それで最強だ。全部薙ぎ倒して世界を越えよう」奈落の少年と最奥の吸血鬼による“最強”異世界ファンタジー、開幕!書き下ろし番外編「勝率0%の戦い」収録!
作者 | 白米良 |
---|---|
価格 | 759円 + 税 |
発売元 | オーバーラップ |
発売日 | 2015年06月24日 |
『めっちゃ召喚された件』

寝てばっかりで、他人に興味がない高校生・高富士 祈里(たかふじ いのり)は、ある日クラスごと王国に勇者召喚されてしまう。しかし、元の世界に帰れるし、国王もいい奴っぽいし、成長チートもらったりで「あれ? 結構余裕な異世界生活できるんじゃね?」そう思った矢先。祈里の足元に現れた召喚魔法陣! 有無を言わさずさらに別の世界に召喚され、またさらに別の世界へetc.! お前ら何回俺を召喚すれば気が済むんだこのやろう!!
度重なる召喚の末、祈里の手元に残ったのはチート×8。レベルアップしない世界でレベルアップしたり、人間を止めたり、有りもしないスキルを強奪したり……主人公級のチートを大量に所有することになった祈里はまさしくチートの権化。
清々しい程のクズがチートを大量に手に入れて、物語をぶち壊しながら突き進む異世界ファンタジー!
作者 | さいとうさ/ツグトク |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | マッグガーデン |
発売日 | 2019年10月10日 |
『ゴールデンカムイ 1』

『不死身の杉元』日露戦争での鬼神の如き武功から、そう謳われた兵士は、ある目的の為に大金を欲し、かつてゴールドラッシュに沸いた北海道へ足を踏み入れる。そこにはアイヌが隠した莫大な埋蔵金への手掛かりが!? 立ち塞がる圧倒的な大自然と凶悪な死刑囚。そして、アイヌの少女、エゾ狼との出逢い。『黄金を巡る生存競争』開幕ッ!!!!
作者 | 野田サトル |
---|---|
価格 | 594円 + 税 |
発売元 | 集英社 |
発売日 | 2015年01月19日 |
『バガボンド(1)』

「強い」とはどういうことか……。
六十余戦無敗だった男「宮本武蔵」を、井上雄彦が圧倒的画力で描く超話題作!
*
作者 | 井上雄彦/吉川英治 |
---|---|
価格 | 957円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 1999年03月22日 |
『天地明察(1)』

小説はもとよりゲーム、アニメ、漫画原作などマルチに活躍する異才、冲方丁 (うぶかたとう)の初の時代小説にして、本屋大賞・吉川英治文学新人賞など 数々の賞を受賞したベストセラーを完全漫画化! 江戸時代初期、日本独自の 暦を製作した渋川春海の山あり谷あり、囲碁あり算術あり天文ありの人生を実 力派絵師・槇えびしが爽快に描く! 2012年秋、映画全国ロードショー!
幕府の碁打ち、渋川春海(二代目安井算哲)は、碁の名門四家の一員でありながら真剣勝負の許されないお城碁の現状に飽きており、趣味の算術や天文観測に没頭する始末。そんな時、算術絵馬が多数奉納されているという神社に出かけた春海は、全ての問題を一瞥のみで解いていった若い武士の存在に衝撃を受ける。その武士の名は「関」。春海の退屈な日常はこの日を境に大きく変わることになる……!
第一幕
第二幕
第三幕
第四幕
作者 | 槇 えびし/冲方 丁 |
---|---|
価格 | 628円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2011年09月23日 |
皆さん、おすすめの書籍を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。それぞれの作品は、時代背景や登場人物の描写、ストーリー展開などで魅力があります。歴史に興味がある方には歴史小説、ファンタジーが好きな方にはラノベ、青年漫画のファンには必見の作品も多数あります。そして、読むことで自分自身も知識や感情面などが豊かになっていくかもしれません。是非、皆さんも興味を持った作品を手に取ってみてください。素晴らしい物語との出会いがあなたを待っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。