おりがみ絵本特集!冬ものがたりやくろまるちゃんのおすすめペーパークラフト作品13選

今回ご紹介するのは、おりがみで遊べるペーパークラフト絵本と、背筋が凍りつく学校系ホラー小説の2冊です。おりがみ好きな方や、ちょっぴり怖いお話が好きな方には特におすすめです!まずは、手軽に楽しめるおりがみ絵本から始めてみてはいかがでしょうか?そして、ホラー小説好きの方は、身の毛もよだつストーリーが待っています。どちらも魅力的な作品ばかりなので、ぜひ一度チェックしてみてください。
『冬ものがたり』

「冬ものがたり」、まさにサブダのオリジナル作品の傑作です。シンプルでエレガントな物語を、ロバート・サブダが白の魔術・紙の魔術で、息をのむような美しさに創り上げます。箔とラメの素材効果を織り込み、白の色彩を見事に引き出した雪景色は絶品です。3才以上。
作者 | ロバート・サブダ/わくはじめ |
---|---|
価格 | 4180円 + 税 |
発売元 | 大日本絵画 |
発売日 | 2007年月 |
『女王陛下と呼ばないで = PLEASE DON'T CALL ME QUEEN! 1』

作者 | 轟斗,ソラ 柏,てん |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2020年08月 |
『冷たい校舎の時は止まる(上)』

エンターテインメント界注目の大型新人・辻村深月が贈る青春小説
閉じ込められた8人の高校生ーー雪はまだ降り止まない
「ねえ、どうして忘れたの?」
雪降るある日、いつも通りに登校したはずの学校に閉じ込められた8人の高校生。開かない扉、無人の教室、5時53分で止まった時計。凍りつく校舎の中、2ヵ月前の学園祭の最中に死んだ同級生のことを思い出す。でもその顔と名前がわからない。どうして忘れてしまったんだろうーー。第31回メフィスト賞受賞作。
フラッシュバック
第一章 「初雪」
第二章 「きっかけの日」
第三章 「女友達」
第四章 「事件当日」
第五章 「おばけなんてないさ」
第六章 「明るい絶望」
第七章 「消えた一人」
第八章 「ガラスの森」
第九章 「暗闇から手をのばせ」
作者 | 辻村 深月 |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2007年08月10日 |
今回は、おすすめの書籍をご紹介しました。おりがみで楽しむ!おすすめのペーパークラフト絵本や、女王陛下と呼ばないで シリーズ、更には身の毛もよだつ、学校系ホラー小説など、様々な作品をご紹介しました。
紹介した作品は、それぞれユニークな魅力を持っています。ペーパークラフト絵本は、おりがみを使って楽しくクリエイティブな世界を作り上げることができます。女王陛下と呼ばないで シリーズは、ユーモアたっぷりのストーリーで、読んでいる間笑いが絶えません。一方で、学校系ホラー小説は、背筋が凍るような恐怖と緊張感が味わえます。
どの作品も、読者の心を捉えるストーリー展開や鮮やかな世界観が特徴です。手に取った瞬間から、魅了されること間違いありません。ぜひ、自分自身の目で確かめてみてください。
さまざまなジャンルやテーマをカバーする作品をご紹介しましたが、きっとその中にはあなたにとってのお気に入りが見つかることでしょう。読書は、日常の中でほんの少しの息抜きや癒しを与えてくれるものです。ぜひ、これらの作品を読んで、新たな世界に浸ってみてください。驚きや感動があなたを待っています。
さあ、次に何を読もうか迷っているなら、ぜひこのおすすめの書籍を手に取ってみてください。物語の中で過ごす時間は、きっとあなたにとっての贅沢なひとときとなるでしょう。読書の醍醐味を、存分に味わってください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。