楽しい親子時間!話題のおりがみ本10冊とお菓子作り料理本20冊を紹介

お子さんとの楽しい時間を作りたいと思っている親御さんにおすすめの記事です!今回は、親子で楽しめる折り紙本やお菓子作りの料理本についてご紹介します。たくさんの話題作が登場していますので、ぜひ参考にしてみてください。また、人気の転移先ファンタジーもご紹介しています。楽しい時間を過ごすためのアイデアが満載ですので、ぜひご覧ください!
『カミキィの季節のおりがみ 飾る・使う・贈る』
子どもはもちろん、ママも、幼稚園・保育園の先生たちも!
女子のハートをわしづかみにする、かわいいカミキィ作品を紹介します。
「ママも一緒に楽しめるかわいさ」「季節をモチーフにした作品がかわいく、イベントで飾ったり、使ったりしやすい」という声多数!
YouTube動画再生回数53万回「クローバー」、39万回「ねこのしおり」といったカミキィさんの人気作品はもちろん、本書のための新作も多数掲載。
・お正月に飾れる干支のおりがみリース
・母の日に送れるカーネーションの花束おりがみ
・暑中見舞いに貼れるかき氷のおりがみ
・ハロウィンの食卓で使えるはしおきのおりがみなど季節のイベントをさらに楽しめる、実用的なおりがみ作品です。
| 作者 | カミキィ |
|---|---|
| 価格 | 1430円 + 税 |
| 発売元 | 日本文芸社 |
| 発売日 | 2018年12月10日 |
『へたおやつ 小麦粉を使わない 白崎茶会のはじめてレシピ』
NHK「あさイチ」(12/13放送)で
著者出演&紹介されました!!
《情熱の料理家、白崎裕子最新刊》
小麦粉、卵、乳製品を使わない
やさしいおやつレシピ、
待望の入門編!
へたおやつとは……
お菓子作りが"へた"でも
上手に&おいしくできる秘密を
ギューッと詰め込んだ、
家庭のおやつレシピです。
たとえば、
生地をぐるぐる混ぜすぎても、
固くなって失敗することはナシ。
生地は冷蔵庫で寝かせられるから、
あたふたすることなく、
食べたいときに焼ける
ケーキや蒸しパンも多数。
天板にのばして焼いて、
割って食べる気軽なクッキー。
ポロポロの生地を型に入れ、
指で押すだけでできる
めん棒いらずの簡単タルト。
はじめてお菓子作りをする人でも、
できるだけ迷わないように、
上手においしく作れるようにと
考え尽くしたレシピが50品!!
そして今回も、ぜ〜んぶのレシピが
小麦粉、卵、乳製品を使わずに
夢みたいにおいしく作れて、
みんなで一緒に食べられます!
*ナッツフリー代用レシピも掲載
大人も子どもも、
アレルギーがある人でも、
大満足できるように。
毎日のおやつや軽食に、
クリスマスやお誕生日など
ちょっとお祝いしたい日に。
だれもが
幸せな時間を過ごせる
「へたおやつ」、
はじめてみませんか?
| 作者 | 白崎裕子 |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | マガジンハウス |
| 発売日 | 2017年12月14日 |
お子様と一緒に楽しむおすすめの書籍を紹介しました。今回は、親子で折るおりがみやお菓子作りの本をご紹介しました。折り紙本では、はじめてのおりがみシリーズやカミキィの季節のおりがみなど、楽しい作品が登場しました。お子様と一緒に折って作品を完成させる喜びを体感してみてください。また、お菓子作りの本では、とんでもないお菓子作りや世界一親切な大好き!家おやつなど、ユニークなレシピが満載です。お子様と一緒にお菓子作りの楽しさを味わってみてください。最後には、「転移先は薬師が少ない世界でした」シリーズもご紹介しました。ワクワクしながら謎解きに挑戦し、主人公たちと一緒に新たな世界を冒険してみてください。お子様と一緒に過ごす時間は、心の絆を深める貴重な機会です。ぜひ、作品を通じて楽しい思い出を作りましょう。どの作品もお子様を笑顔にすること間違いなしです。おすすめの書籍をご紹介できて嬉しいです。ぜひ、お楽しみください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。













