細やかな描写が魅力!人気作品のドラマ化やかわいい動物絵本を紹介

歴史やドラマが好きな方におすすめの記事です。名作ドラマの原作となった歴史小説13選や、かわいい動物の絵本のおすすめ5選、悪役令嬢のおすすめ作品10選を紹介しています。気になるタイトルや人気作があれば、ぜひチェックしてみてください!
『ぐりとぐらのたまご』

絵本が教えてくれる、日々うっかりこぼれ落ちてしまいそうな大切なこと
オレンジ色のふたごの野ねずみ、ぐりとぐら。お料理すること、食べることが、大好きなふたり。中川李枝子さんと山脇百合子さんの姉妹が子どもたちを喜ばせようと作った絵本は、見るたび、読むたび、人々をしあわせへと誘います。
カステラなどのおいしいもの、家の中を飾るすてきなもの、外の世界に広がる草花たち。「ぐりとぐら」は、まるでにわとりのように、しあわせのたまごがつぎつぎと生まれてくる絵本です。本書は、絵本が教えてくれる、日々うっかりこぼれ落ちてしまいそうな大切なことを集めました。東京・立川のPLAY!MUSEUMで開催中の「ぐりとぐら しあわせの本」展(2022年4月10日まで)にあわせて刊行するポケットブックです。
ぐりとぐらの誕生
1 おいしいもの:ぐりとぐらのたべもの 野村友里(料理人)/ぐりとぐらの器 鹿児島睦(陶芸家)
2 いえのなか:ぐりとぐらのすてきなもの 岡尾美代子(スタイリスト)
3 そとのせかい:ぐりとぐらの草花 田中伸幸(植物学者)/うた
しあわせをつなぐ:関根里江(福音館書店・編集者)
作者 | 中川 李枝子/山脇 百合子 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | ブルーシープ |
発売日 | 2021年12月09日 |
『リスのバナーテイル』

【森を生きるリスたちは、りっぱなしっぽと本能がたより!】
森を知らずに大きくなった、ハイイロリスのバナーテイル。
はじめての家族、子育て、そしてひっこし。
りっぱなしっぽと本能をたよりに、自然の中をたくましく生き抜いていく。
絵本作家・あべ弘士がえがく、新しいシートン動物記。
☆ふりがな付き・オールカラー
☆小学校低学年から
100年以上の時を超えて、あべ弘士さんと『シートン動物記』のコラボレーションが実現しました。
実は、共通点の多い、あべさんとシートン。
旭山動物園で飼育係をしていたあべさんも、100年以上前にアメリカやカナダで動物学者として活躍したシートンも、動物たちの生死を間近で経験しています。
そしてお二人とも、作品のなかで、動物の生き方や命の厳しさを読者に伝えてきました。子どもも大人も関係なく、読者に長く読みつがれる作品を生み出す姿勢も同じです。
「動物の命」にまっすぐ向き合ってきたあべ弘士さんだからこそ描ける、やさしさと力強さ。自然の壮大さと命の尊さが、まっすぐに伝わってくるシリーズです。
作者 | あべ弘士 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 学研プラス |
発売日 | 2022年04月28日 |
『みんなで おふろ』

『だいすき ぎゅっ ぎゅっ』「くまちゃんシリーズ」などで大人気のイラストレーター、デイヴィッド・ウォーカーの幼児絵本新刊です。2018年に刊行された『だいすき すき』『なにして あそぶ?』『みんな おやすみなさい』シリーズの続編となります。動物たちはどうやって身体を綺麗にしているのでしょう? それぞれの動物によってお風呂の入り方が違います。デイヴィド・ウォーカーのかわいいイラストで楽しめる幼児絵本です。
作者 | ダイアン・マルドゥロー/デイビッド・ウォーカー/中井 はるの |
---|---|
価格 | 1100円 + 税 |
発売元 | イマジネイション・プラス |
発売日 | 2022年04月27日 |
『悪役令嬢は隣国の王太子に溺愛される(1)』

自国の王太子に婚約破棄を言い渡され、国外追放されるはずだったティアラローズ。「ここって、私がプレイしていた乙女ゲームだ!」そう思い出したのは、物語エンディングの前日だったーー……。おまけに私が悪役令嬢!? 断罪されるのを待つしかない? でも、そんなに酷いことはしていないのだけれど……。そうは思いつつも、ストーリーはゲーム通りに進んでいく。しかし、断罪イベント中にゲームではありえなかった出来事が。隣国の超高スペック王太子・アクアスティードが、悪役令嬢であるティアラローズに求婚をしたのだ! アクアスティードは続編の攻略キャラ……ここからのストーリーはティアラローズにもまったく読めなくて!? 悪役令嬢の、王道溺愛ストーリー!
作者 | ぷにちゃん/成瀬 あけの |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2016年10月15日 |
『自称悪役令嬢な婚約者の観察記録。1』

優秀すぎて退屈な日々をすごしていた王太子セシル。ところが宰相の娘バーティアと婚約するや退屈とは無縁な日々が始まる!「セシル殿下! 私は悪役令嬢ですの!!」。彼女の繰り出す言葉は理解不能なことばかり。なんでもバーティア嬢には前世の記憶があり、『乙女ゲーム』なるものの『悪役令嬢』なのだという。そんな彼女の目的は、立派な悪役になって婚約破棄されること!? ネットで大人気、異色のラブ(?)ファンタジー開幕! 文庫だけの書き下ろし番外編も収録!
作者 | しき/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | アルファポリス |
発売日 | 2019年01月11日 |
『訳あり悪役令嬢は、婚約破棄後の人生を自由に生きる1』

王子との婚約解消を目指してあれこれ画策していた公爵令嬢レティシア。そんな努力が実を結び、王子から見事(?)婚約破棄を言い渡された直後……なんと国王が倒れてしまった! その拍子に蘇ったのは、看護師として働いていた前世の記憶。彼女は前世の知識をフル動員して国王の命を救ったのだった。渦中の人となった彼女だけれど、まったり過ごすべく田舎暮らしをスタート。ところがなぜかトラブルが続出し――!? ものぐさ悪役令嬢ファンタジー、文庫だけの書き下ろし番外編も収録!
作者 | 卯月みつび/著 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | アルファポリス |
発売日 | 2019年05月16日 |
皆さん、いかがでしたでしょうか。いくつかのおすすめの作品を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。それぞれの作品は、ドラマや絵本、そして小説とジャンルも様々ですが、どれも魅力的な作品ばかりです。
歴史小説のテレビドラマ化作品やかわいい動物の絵本、そして悪役令嬢の物語も、それぞれにユニークな魅力があります。何気ない日常から目を離したくないという感覚をくすぐられるような作品ばかりです。
また、これらの作品には、それぞれの登場人物が持つ個性や、時代背景がしっかりと描かれており、一つ一つのエピソードには心を揺さぶられるものがあります。人間の喜怒哀楽を描いた作品は、どの年代にも響くものですね。
それぞれの作品には、作者の深い思いが込められており、読者を引き込む力があります。ドラマや絵本を通じて、人生の喜びや悲しみ、そして成長や挫折など、様々な感情を体験できるのも魅力の一つです。
是非、一度手に取ってみてください。きっと、新たな世界が広がり、心に響く作品に出会えるはずです。読書は私たちに様々なことを教えてくれますし、心の支えにもなるものです。ぜひ、読書の楽しさを再発見してみてください。心からおすすめします。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。