幼児から大人まで楽しめる!食べ物の世界とミステリー小説、カラフルなサラダ料理本を紹介
食べ物の世界に迷い込んでみませんか?今回は、グルメ絵本の魅力をお伝えします。幼児絵本から視覚デザインのえほんまで、楽しく美味しそうな作品がたくさんありますよ!お子さんと一緒に楽しむもよし、自分だけの食べ物の世界を堪能するもよし。さあ、食欲をそそる作品たちをご紹介します!
『おいしい おと』
今日のごはんは何かな? 春巻き、ウィンナ、わかめのみそ汁、レタスにプチトマト。春巻きを食べると、どんな音がするかな? ウィンナやレタスはどうかな? ある日の食卓の、おいしい音が勢ぞろい。これを読んだら、食事がよりいっそう楽しくなること請合い! くいしんぼさんの手が、あっちからも、こっちからも伸びてきますよ。
| 作者 | 三宮麻由子/ふくしまあきえ |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 株式会社 福音館書店 |
| 発売日 | 2008年12月18日 |
『ごはん ごはん』
炊きたてごはんのいいにおい。さあ目を閉じて思い浮かべてみてください。
真っ白くて、あつあつ、ゆげが立ち上るごはんを、はふはふしながら口に運ぶ。
最高に幸せな瞬間を本いっぱいに閉じ込めました。
ちいさいお子さまも、小学生も、中学生も、おかあさん、おとうさん、おばあちゃん、おじいちゃんも大好きなごはん。
ページをめくると閉じ込めたごはんのおいしさが何倍にもなって目の前にどーんと現れます。
そんな楽しいしかけえほんです。
たまごかけごはん、うめぼしごはん、まめごはん、なっとうごはん、とりそぼろごはん、
コーンごはん、しゃけちゃづけ、さつまいもごはん、そしてラストは…。
「ごはん ごはん」を開けば、あつあつごはんがいつでも待っています。
小さなおててにぴったりのおはしのサイズもわかります。
視覚的体験を通じて、豊かで健康的な食への興味をお子さまにめばえさせます。
知育よりも前段階で読むことが有効な食育の基本書です。
| 作者 | 早坂優子/内山 悠子/視覚デザイン研究所 |
|---|---|
| 価格 | 1320円 + 税 |
| 発売元 | 視覚デザイン研究所 |
| 発売日 | 2017年06月30日 |
『マスカレード・ホテル』
新ヒーロー誕生! 極上の長編ミステリ
都内で起きた不可解な連続殺人事件。次の犯行現場は、超一流ホテル・コルテシア東京らしい。殺人を阻止するため、警察は潜入捜査を開始し…。1行たりとも読み飛ばせない、東野ミステリの最高峰。
| 作者 | 東野 圭吾 |
|---|---|
| 価格 | 1870円 + 税 |
| 発売元 | 集英社 |
| 発売日 | 2011年09月 |
『マスカレード・ナイト』
若い女性が殺害された不可解な事件。警視庁に届いた一通の密告状。
犯人は、コルテシア東京のカウントダウンパーティに姿を現す!? あのホテルウーマンと刑事のコンビ、再びーー。
| 作者 | 東野 圭吾 |
|---|---|
| 価格 | 1815円 + 税 |
| 発売元 | 集英社 |
| 発売日 | 2017年09月15日 |
『世界のサラダ図鑑 = The World's Salads : 驚きの組み合わせが楽しいご当地レシピ304』
| 作者 | 佐藤,政人 |
|---|---|
| 価格 | 不明 |
| 発売元 | 誠文堂新光社 |
| 発売日 | 2021年11月 |
『サラダ好きのシェフが考えたサラダ好きのための131のサラダ』
| 作者 | 音羽和紀 |
|---|---|
| 価格 | 1980円 + 税 |
| 発売元 | 柴田書店 |
| 発売日 | 2012年08月 |
食べ物という共通の楽しみを通じて、様々な世界に触れることができるグルメ絵本やミステリー小説、サラダ料理本など、さまざまなジャンルの本を紹介してきました。食べ物が持つ魅力や物語の世界にどっぷりと浸れる作品ばかりです。ぜひ皆さんも手に取って、新たな発見や感動を味わってみてください。食べ物を通じて、普段とは違う世界を体験してみるのも楽しいかもしれませんね。読書の時間がますます豊かなものとなりますように。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











