夏の海を舞台にしたライトノベルや中野信子の本を紹介!人生を考える現代小説もご紹介

夏の訪れとともに、心を浸す良い読書はいかがでしょうか?海を舞台にしたライトノベル10選や、自分自身と向き合って考えさせられる現代小説5作品をご紹介いたします。ツナグやコーヒーが冷めないうちになど、楽しみながらも心に残る作品ばかりです。小説好きの皆さんは、ぜひ読んでみてはいかがでしょうか?
『黒凪のダンジョンマスター 1.不適合スキルで海賊ライフ(1)』

異世界の大海原のイカダの上に記憶喪失で目覚めたウィル。だけど、彼が持つのは海では役に立たなそうなダンジョンマスターのスキルのみ。いきなり無理ゲーなサバイバルを強いられるウィルだったが、ダンジョンマスター職の特典で召喚された悪魔メイド・クリスにも助けられ、DP(ダンジョンポイント)を貯めて使えば何でも買えると判明! ポイント貯蓄のため、釣りメインの洋上生活を開始する。すると、召喚したゴブリンは海に適応したゴブリンクルーに進化し、イカダは面積を拡張してやがて立派な船になり、自由すぎる発想でダンジョン(?)を発展させ始める。そこに奴隷船が襲来! 大切な仲間たちを守るため、彼は“海賊”としても第一歩を踏み出すことになりーー!
作者 | 迷井豆腐/米白粕 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年01月25日 |
『海のカナリア』

近所に住む小5女子の城ヶ崎君は、朝から鯨を見に海へ行こうと誘ってくる、行動力だけで生きているような少女だ。そんな彼女に言われるがまま、一緒に海へ向かう高2のぼく。11歳と17歳、恋愛、ではないと思う。2人で過ごすいつもの夏の水曜日。こんな穏やかな日々がずっと続けばいいのに──。
夏の朝、目が覚めたらいつものように鏡の前で情報整理。「海野幸、十七歳、性別女性、二年C組、両親は健在──」顔にかかる髪を払い、ぼくを私に切り替える。曜日を確かめると水曜日。さぁ、今回も三日くらいがんばろう──。
そして城ヶ崎君は宣言する。「この世界を破壊したい」と。
閉ざされた海辺の街で、ぼくと彼女は今日も出会う。
作者 | 入間 人間/つくぐ |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2019年09月10日 |
海が舞台のライトノベルや自分と向き合う人生を考える現代小説について紹介しましたが、いかがでしたか?夏に読みたい作品として、それぞれ魅力的な作品をピックアップしました。海が舞台のライトノベルは、青い海や砂浜の描写がリアルで、夏の爽やかな風を感じられる作品が多いですね。また、自分と向き合うことをテーマにした現代小説は、心に響くエピソードが盛りだくさんです。人生の岐路に立つ方や、自己啓発に興味のある方には特におすすめです。
それぞれの作品には個性的な登場人物やドラマがあり、一つ一つの物語が魅力的です。また、作品の中には、友情や恋愛、成長など、人間の喜怒哀楽を描いたシーンも多くあります。これらの作品を読むことで、新たな視点や感情が芽生えるかもしれません。
この夏、ぜひこの中から一冊、心に響く作品を見つけてみてください。きっと海の波打ち際で読むと、物語と自分の心が一体化し、非日常の世界に浸ることができるでしょう。心地よい風を感じながら、作品の世界にどっぷりと浸ってみてください。大人も子どもも、誰でも楽しめる作品ばかりです。夏の思い出にぴったりな一冊を見つけて、ぜひ読んでみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。