スポーツから絵本まで!歴史、お菓子、かがくいひろしの魅力をお届け

最新の記事では、かがくいひろしさんの絵本やスポーツの歴史に関する本、韓国のお菓子のレシピ本について紹介されています。興味深い内容が盛りだくさんなので、ぜひチェックしてみてくださいね!
『スポーツの歴史 : その成り立ちから文化・社会・政治・ビジネスまで』

作者 | Vamplew,Wray,1943- 角,敦子,1959- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 原書房 |
発売日 | 2022年07月 |
『スポーツの世界史(4)』

本書は、スポーツの歴史を世界史的視野でとらえた、逸話やエピソードが満載の読んで楽しい一冊。競馬、クリケット、野球、サッカー、卓球、柔道、スキー、F1レースといった各競技の歴史に切り込んで、スポーツを通じた人間の広範な歩みを描き出す。さらに人種、薬物、暴力、マネー、テクノロジー、ジェンダーなどに関わる諸問題にも焦点を当てて、スポーツのグローバル化の真の意味をあぶり出そうとする意欲作。
はじめに
序 章 語義と理論
スポーツとは何か
時代区分の問題
近代化論
ポストモダニズム
スポーツと文化
芸術としてのスポーツ
本書の構成
第1章 運動の必然性とスポーツが生まれる理由
運動の必然性
競争の役割
スポーツを造形する二次的な影響
労働
戦争
宗教
観る楽しみ
地理
エロス
結論
第2章 近代スポーツの誕生
前近代のスポーツと近代スポーツ
近代スポーツと西洋
近代世界のスポーツ
競馬
クリケット
野球
ゴルフとテニス
卓球
大きいボールを使うスポーツ
サッカーとラグビー
アメリカンフットボール
バスケットボールとバレーボール
水泳
スキーとアイスホッケー
ランニングと投擲
アマチュアリズム
プロフェッショナリズムとボクシング
自動車レース
スポーツ組織
結論
第3章 スポーツのグローバル化
野球と野球狂
クリケットの伝播
世界のゲームーーサッカー
アフリカのサッカー
インドのサッカー
ポロとインド
南米のサッカー
ワールドカップとペレ
サッカーとアメリカ
筋肉的キリスト教
YMCAの宣教師と中国
卓球と中国の復帰
アメリカスカップと初期の国際試合
近代オリンピック
柔道とオリンピック
ヒトラーとオリンピック
人種差別とオリンピック
暴力とオリンピック
冷戦とオリンピック
第4章 グローバルスポーツの諸問題
アマチュアリズム
人種と民族
女性とスポーツ
テクノロジー・運動技術・スポーツ医学
薬物とスポーツ
検査官と薬物使用者
広がる薬物文化
スポーツ界の「黙示録」
スポーツの商業化
ナイキと「神様」
オリンピックと商業化
スポーツ施設
スポーツと未来
訳者解説
索 引
作者 | デイビッド・G・マコーム/南塚 信吾/秋山 晋吾/中房 敏朗/ウエイン・ジュリアン |
---|---|
価格 | 3080円 + 税 |
発売元 | ミネルヴァ書房 |
発売日 | 2023年04月24日 |
『新版 スポーツの歴史と文化』

2012年初版の好評既刊を全面改訂。現代におけるスポーツの価値とは? 総勢14名の気鋭の研究者が最新の知見をもって歴史をひもとき、文化としてのスポーツの豊かさ・深さを論じる。スポーツの起源、時代と社会の関わり、さまざまな競技種目の誕生と変遷、欧米のスポーツの歴史と日本への紹介・定着・発展、スポーツと世界平和、現代の社会とスポーツの課題、そして新たに、日本の武道、日本の学校教育とスポーツ、アダプテッド・スポーツとパラリンピックといった話題を加え、判型もハンディなA5判に変更。スポーツの歴史に対する興味・関心の高まりに応える充実の1冊。
作者 | 新井 博 |
---|---|
価格 | 2530円 + 税 |
発売元 | 道和書院 |
発売日 | 2019年04月01日 |
『米粉で作る 韓国餅のおやつ』

韓国餅は、韓国の人たちにとって伝統的なソウルフードでありながら、今もなお日常的に食される身近な存在。韓国ファンなら、ドラマや映画のワンシーンでもきっと見たことがあるはずです。
本書では、本場の味を米粉と蒸し器で手軽に作れるレシピを紹介します。
貴重な韓国餅レシピの決定版です。
1章 こねる餅 (インジョルミ 、クルムトックなど)
2章 蒸す餅(ソルギ、パッシルトックなど)
3章 焼く餅(ファジョン、プクミなど)
4章 丸める餅(キョンダン、ソンピョンなど)
食事の餅(トッポギ、ムルトック 、チョレイントック など)、飾り餅、薬果、韓国おすすめお餅スポットなど。
(寄稿)韓国の餅によせて 八田靖史(コリアン・フード・コラムニスト)
作者 | 野原 由美 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | グラフィック社 |
発売日 | 2024年02月08日 |
まとめてみました。いかがでしたでしょうか?自分の知らなかった世界が広がること間違いなしです。ぜひ気になる作品を手に取ってみてください。新しい発見があるかもしれませんよ。読書を通じて、知識や視野が広がり、何か新しいことに挑戦する勇気が湧いてくるかもしれません。人生に役立つ知識や楽しい料理のレシピが見つかるかもしれません。ぜひ挑戦してみてください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。