味噌汁レシピ本&アニメ大ヒットラノベ&グルメ漫画、おすすめ4選

最近の人気記事では、味噌汁のレシピ本やアニメ大ヒットラノベ、グルメ漫画について取り上げられています。それぞれがおすすめの作品なので、ぜひチェックしてみてください!読んでいるだけで楽しくなること間違いなしですよ。
『有賀薫 私のおいしい味噌汁』

【初版限定!オリジナル味噌汁レシピDLキャンペーン開催】
大人気スープ作家・有賀薫が、日本人のソウルフード“味噌汁”を語ります。
いばるような味噌汁はこの本には出てきません。
顆粒だしやだしパックを使う日も、冷蔵庫の残り物を味噌汁で片づける日もありま す。
それでも、湯気の立った熱々の味噌汁がひと椀添えられるだけで、食事の満足度はぐんと上がります。
(本文より)
本書では、有賀さんが毎日の生活の中で長年作り続けてきて気づいたことや、小さな工夫をお話しするレシピ本です。
読者の方の日々の食卓に「ちょうどいいな」と思ってもらえるような味噌汁を愛情いっぱいでお伝えします。
味噌汁は心のサプリメント。
きっと「うちの味噌汁」ができると思います。
\お役立ち情報つき/
◯日本全国ご当地味噌汁
◯「マイだし」を選ぼう
◯全国味噌マップ
◯味噌汁トッピング
◯具材の組み合わせアイデア100
作者 | 有賀 薫 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 新星出版社 |
発売日 | 2023年11月29日 |
『不調が消える! いいことずくめのおかず味噌汁』

日本人にとってソウルフードともいえる味噌汁は、「味噌は医者いらず」ということわざもあるように、高い健康作用をもちます。
味噌汁を多く飲むとがんのリスクを下げたり、血圧の上昇を抑えたりといった効果があるといわれています。
そんな味噌汁をさらにパワーアップさせたのがおかず味噌汁。プラスαでさまざまな食材を足すことで、より大きな健康作用が期待できます。
また、一品で済み時短にもなるのも、おかず味噌汁が持つ魅力の一つです。
本書で紹介する味噌汁はどれも栄養価が高く、しかもおいしいものばかり。ぜひ、試してみてください。
【CONTENTS】
1. 自律神経を整えるおかず味噌汁 11種
2. 免疫力を上げるおかず味噌汁 11種
3. 腸活! おかず味噌汁 11種
4. 疲労回復に役立つおかず味噌汁 9種
5. ダイエットになるおかず味噌汁 9種
6. 高血圧を予防するおかず味噌汁 9種
7. 貧血を予防するおかず味噌汁 9種
作者 | 上原 誉志夫/前田 量子 |
---|---|
価格 | 1089円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2023年05月09日 |
『ソードアート・オンライン1アインクラッド』

クリアするまで脱出不可能、ゲームオーバーは本当の“死”を意味する──。謎の次世代MMO『ソードアート・オンライン(SAO)』の“真実”を知らずログインした約一万人のユーザーと共に、その過酷なデスバトルは幕を開けた。 SAOに参加した一人である主人公・キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れる。そして、ゲームの舞台となる巨大浮遊城『アインクラッド』で、パーティを組まないソロプレイヤーとして頭角をあらわしていった。 クリア条件である最上階層到達を目指し、熾烈な冒険(クエスト)を単独で続けるキリトだったが、レイピアの名手・女流剣士アスナの強引な誘いによって彼女とコンビを組むことになってしまう。その出会いは、キリトに運命とも呼べる契機をもたらし……。果たして、キリトはこのゲームから抜け出すことができるのか。 第15回電撃小説大賞<大賞>受賞作『アクセル・ワールド』の著者・川原礫!
作者 | 川原 礫/abec |
---|---|
価格 | 715円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2009年04月 |
『転生したらスライムだった件 = Regarding Reincarnated to Slime 1』

作者 | 伏瀬,1975- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | マイクロマガジン社 |
発売日 | 2014年06月 |
『Re:ゼロから始める異世界生活 1』

コンビニ帰りに突如、異世界に召喚された高校生・菜月昴。これは流行りの異世界召喚か!? しかし召喚者はおらず、物盗りに襲われ早々に訪れる命の危機。そんな彼を救ったのは、謎の銀髪美少女と猫精霊だった。恩を返す名目でスバルは少女の物探しに協力する。だが、ようやくその手がかりが掴めた時、スバルと少女は何者かに襲撃され命を落としたーー筈が、スバルは気づくと初めて異世界召喚された場所にいた。「死に戻り」--無力な少年が手にしたのは、死して時間を巻き戻す、唯一の能力。幾多の絶望を越え、死の運命から少女を救え! 大人気WEB小説、待望の書籍化! --たとえ君が忘れていても、俺は君を忘れない。
作者 | 長月 達平/大塚 真一郎 |
---|---|
価格 | 814円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2014年01月24日 |
『美味しんぼ(11) 香港食勝負』

「食」ブームを巻き起こし、アニメ、映画化された大人気コミック!
▼第1話/真夏の氷(水割り)▼第2話/魚の醍醐味・前編、後編(フグの白子、仔羊の脳味噌)▼第3話/香港味勝負・前編、中編、後編(雪蛤、ニョクマム)▼第4話/お菓子と夢(ケーキ)▼第5話/トンカツ慕情(黒豚のトンカツ)▼第6話/フォン・ド・ヴォー・前編、後編(ステーキソース) ●登場人物/山岡士郎(東西新聞文化部員・膨大な食の知識を持つ。東西新聞の壮大な企画「究極のメニュー」の作成を担当)。栗田ゆう子(東西新聞文化部員・山岡とともに「究極のメニュー」を担当する)。海原雄山(名だたる陶芸家にして、食の探究者。「美食倶楽部」主宰。山岡の実父) ●あらすじ/カキ氷の大食いに挑戦して腹をこわし、会社を休んだ富井副部長。反省している富井を励ますために、彼を“水割りの美味いバー”に招待した山岡たち。だが、バーのマスターは「いい水」の入手が困難になったため、店を閉めることを決心していた(第1話)。▼フグ料理の名店で、たまたま同席してしまった山岡たちと海原雄山。その店にある夫婦が客としてやって来た。3日後に海外赴任となるため、その前に「ぜひフグの白子が食べたい」という。店が白子をきらして食べられず、残念がる夫婦のために、山岡と雄山がそれぞれフグの白子に代わる料理を用意することになる(第2話)。 ●本巻の特徴/本作初の海外編が、表題作ともなっている第3話。香港を舞台とし、市場に並ぶ珍しい食材の数々、贅をつくした中華料理の技法など、豊富な取材を活かしたドラマを3回に渡って展開している。 ●その他の登場キャラクター/京極万太郎(第2話)、良三(第2話) ●その他DATA/表紙写真〜魚の清蒸(チンジャオ)〔調理/香港・福臨門家〕
作者 | 雁屋 哲/花咲 アキラ |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 1987年07月30日 |
『忘却のサチコ(1)』

ただ忘れるために…美食を求めて東へ西へ!
佐々木幸子(ささき・さちこ)、29歳。職業、文芸誌編集者。
仕事は順調、結婚も決まり、これまで完璧な人生を歩んできた。
あの日までは…!!
美味しいものを食べた時に得られる”忘却の瞬間”を求めて、
ありとあらゆる美食を追いかける!!
絶品グルメ・コメディー、開幕!!
【編集担当からのおすすめ情報】
「忘れるために、美味しいものを食べる」
世の中にあまたあるグルメ漫画の中でも一風変わった作品が
この『忘却のサチコ』です。
極端にしっかり者なサチコが巻き起こす珍事に爆笑した後、
美味しそうなご飯の描写に思わずため息……
このメリハリが女性読者から大人気!!
サチコに恋した男性読者からの声援も熱い、
全方位型の第1集、おまちどおさまです!!
第1歩 開戦のサバ味噌/第2歩 全力! トルコライス〈長崎〉/第3歩 健さんの出所メシ/
第4歩 決戦! わんこそば・前編〈盛岡〉/第5歩 決戦! わんこそば・後編〈盛岡〉/
第6歩 飯ッション イン ポッシブル・前編/第7歩 飯ッション イン ポッシブル・後編/
第8歩 一気喰い!! サンマ塩焼定食
作者 | 阿部 潤 |
---|---|
価格 | 607円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2014年12月26日 |
これらの本を読んで、新しいアイデアや料理のレシピを見つけることができるかもしれません。楽しくおいしい料理や物語を通して、日常の中にほんの少しのワクワクを感じてみませんか?ぜひ、書店で手に取ってみてくださいね!きっと、新しい発見が待っています。どれもおすすめの作品ばかりなので、きっと満足していただけるはずです。読書や料理を楽しむ時間は、自分を豊かにしてくれる大切な時間です。是非、お楽しみください。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。