中米ニカラグア、脳科学、異世界ファンタジーの書籍をご紹介します!

中米ニカラグアを知る本4選を紹介します。気軽に読める入門書から、じっくり掘り下げた本まで、幅広い情報が詰まっています。ニカラグアの歴史や文化を知りたい方におすすめです。
『ジャガーの微笑』

1986年サンディニスタ革命下のニカラグアを訪れた「悪魔の詩」の作家は何を考えたか。革命下での言論の自由、民主主義の問題をめぐる興味深い作家の考察。
作者 | サルマン・ラシュディ/著 飯島みどり/訳 |
---|---|
価格 | 2000円 + 税 |
発売元 | 現代企画室 |
発売日 | 1995年03月01日 |
『小説みたいに楽しく読める脳科学講義』

脳のはじまりは筒?なぜ緊張するとお腹が痛くなる?脳にまつわる素朴な疑問を遺伝子・細胞レベルで解説します.脳科学研究の歴史をたどりながらブレインテックまで,知的好奇心を刺激する一冊!
【目次】
はじめに
第1章 脳の構造と機能のおはなし
1 脳とこころ
2 脳の解剖
3 脳の構造や機能の理解を進めたテクノロジー
4 脳の役割分担
5 学習と記憶
第2章 さまざまな動物の脳と脳をつくる細胞のおはなし
1 脳をもつ動物/もたない動物
2 脳のサイズと知能
3 脳を形づくる細胞たち
4 脳の細胞と他の臓器の細胞の違い
5 脳はなぜ柔らかいの?
6 神経伝達の要所としてのシナプス
7 素早い神経伝達のための「ケーブル」
第3章 脳の発生のおはなし
1 はじまりは「管」
2 神経管の中の “お母さん細胞” ?
3 多様な神経細胞はどうやってつくられる ?
4 神経細胞の位置はどうやって決まる ?
5 神経回路のつくられ方
第4章 脳の発達と老化のおはなし
1 グリア細胞の産生
2 シナプスの「刈り込み」
3 「臨界期りんかいき」のしくみ
4 いくつになっても脳細胞はつくられる
5 脳の発生・発達の異常と神経発達障害
6 脳の老化と精神疾患
第5章 脳科学研究のいま
1 光で神経回路を操作する
2 脳のシワはどうやってできる ?
3 ヒトの大脳皮質はどのようにして “ハイスペック” になったのか ?
4 脳と腸と免疫の大事な関係
5 新型コロナウイルス感染症による嗅覚障害
6 ブレインテック最前線
おわりに
さくいん
コラム
1 脳の性差
2 脳科学に貢献したフィニアス・ゲージの脳損傷
3 脳は数 %しか使われていない ?
4 右脳人間・左脳人間 ?
5 中枢神経と末梢神経
6 アインシュタインの脳はどこが違う ?
7 神経誘導の実体
8 神経堤細胞の魅力
9 神経堤細胞の移動と末梢神経系の形成
10「スマホ脳」は大丈夫 ?
11 お酒と脳
作者 | 大隅 典子 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 羊土社 |
発売日 | 2023年07月27日 |
『面白くて眠れなくなる脳科学』

脳は、まだまだわからないことだらけ。だから「もっと知りたい!」に満ちているーー。
死んでいるはずの脳が生き返った?/守りは堅いのに、体によくないものは大好き/右脳と左脳のホントのところ/ないはずのものを感じる脳/どうして夢をみるのだろう?/「ニューロン以外」の細胞が頭の良さのカギ?/脳は“こうしたい”と思う「前」に動き出す…などなど、身近な話題から最新の知見まで、深くてふしぎな脳科学の世界へ案内します。
複雑だから面白い!選りすぐりのエピソードが満載!
作者 | 毛内 拡 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2022年07月21日 |
『ハリー・ポッターと賢者の石 <文庫新装版>(1-1)』

ロンドン郊外の街角で、ある晩、額に稲妻形の傷を持つ赤ん坊が、一軒の家の前にそっと置かれる。その子、ハリー・ポッターは、俗物のおじ、おばに育てられ、同い年のいとこにいじめられながら、何も知らずに11歳の誕生日を迎える。突然、ハリーに手紙が届く。それはホグワーツ魔法魔術学校への入学許可証だった! キングズ・クロス駅の9と3/4番線から汽車に乗り、ハリーは未知の世界へ旅立つ。
作者 | J.K.ローリング/松岡 佑子 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | 静山社 |
発売日 | 2022年03月17日 |
読者の皆さん、今回紹介させていただいた本を楽しんでいただけましたでしょうか。それぞれの作品には、それぞれの魅力が詰まっています。ニカラグアを知ることで、新たな視点が広がるかもしれませんし、脳科学の本を読むことで自分の脳の仕組みに興味を持つかもしれません。異世界ファンタジー小説に没頭することで、日常を忘れて夢中になることもできるでしょう。本を通じて、新たな発見や感動を味わってください。これからも様々なジャンルの本をご紹介していきますので、ぜひお楽しみに!ありがとうございました。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。