お酒にぴったり!おつまみレシピ本8選

おいしいお酒には、やっぱりおいしいおつまみが欠かせませんよね。今回ご紹介する8冊のレシピ本は、その絶妙な組み合わせを楽しむための一助となること間違いなし! 家にある食材でも簡単にできるレシピから、ちょっと凝ったパーティー向けの一品まで、幅広い内容を揃えています。一人でゆっくりと、または友人との飲み会でも役立つこと間違いなしです。おいしい料理とお酒が、楽しい時間を更に引き立てます。自宅での飲み会がもっと楽しくなる、おすすめの1冊をぜひ探してみてくださいね。
『23時のおつまみ研究所』

おつまみは 料理にあらず 「娯楽」なり
「焦がしニラ玉半熟仕上げ」
「ゆで焼きウインナーに辛子」
「ザクザク8層ハムカツ」…
はじめてでも楽しく作れる、王道つまみの新定番!
\\ 大好評につき、発売前重版決定! //
*おつまみには「6つの軸」があった
香り・食感・塩気・うま味・温度・刺激
これを知っておけば、残りの人生「全つまみ」が変わります。
*料理レシピ本大賞4回入賞の小田真規子さんによる、再現性の高いレシピと調理知識
お酒を愛する料理研究家、小田真規子さんが徹底開発&おつまみについて考えつくした内容が、ぎっしり詰まっています。
一度作って食べてみれば「ほんとに私が作ったの!?」と驚くほどのクオリティ。
料理本を100冊以上出版し、何度も同じレシピを繰り返して検証してきたからこそ培われた知見を、これでもかと惜しまず教えてくれる一冊です。
*マンガとイラストがたっぷりで、ゆかいな読み心地
ある日ふらっと入った居酒屋「のみ処きつね」。
そこはなんと「おつまみ研究所」だった!
というマンガで、ほとんど台所に立ったことのないテツローさん(主人公)が、おつまみを学んでいくというお話になっています。
人気漫画家のスケラッコさんによる、豪華描きおろし!
*徹底研究! 「実験レシピ」がおもしろい
たとえば「一口目で味が決まる枝豆のゆで方は?」
塩分濃度のみならず、枝豆の下準備、お湯の量まで
「これがベスト!」のレシピを提案します。
「野菜スティックは何℃がおいしい?」
「冷めてもガリガリ食感のから揚げを作るには?」
など、読んでいておもしろく、自分でもいろいろ試したくなります。
*掲載レシピはこんな感じ
香り味玉No.1決定戦
本当に飲める納豆オムレツ
パリパリキャベツと守破離のたれ
カリカリベーコンの没頭サラダ
3種の梅きゅう
さみしくない乾き物
本日のチーズに漬物を添えて
えびとマッシュルームのアヒージョ
ピリ辛アボカド3種盛り
長ねぎナムル
冷やしトマトに塩わさび
つまみうどん3種
などなど、アレンジレシピのアイデアも多数!
作者 | 小田 真規子/スケラッコ |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | ポプラ社 |
発売日 | 2023年06月14日 |
『つまみメシ』

36.8万いいねを獲得した、伝説の料理「無水油なべ」も掲載!著者累計16万部、Twitterフォロワー72万人超えのリュウジが、ほんとうに作って食べている晩ごはんレシピ本。白いごはんにもあう、酒にも合う、かんたんですぐに作れるおかずやつまみの厳選104レシピ●僕はこれで飲みたい5 みんなが繰り返し作った「無水油鍋」/モッツアレラより安くて旨い「桃とクリームチーズのカルパッチョ」/バズった唐揚げレシピのさらに上をいく「白だし唐揚げ」/人生でいちばんおいしく作れた「無限もやしいため」/旨味半端ないスープが決め手の「鶏の酔いどれ蒸し」 ●第一章低糖質つまみメシ 油揚げブリトー/納豆腐サラダ/鶏胸肉の冷しゃぶニラぽん●第二章肉で飲む よだれ鶏/揚げないチキン南蛮/豚の蒲焼き/炊飯器で作る塩肉じゃが●第三章野菜でのむ ほうれんそうの常夜蒸し/ブロッコリーのタルタル/アボカド&きのこでつまみ ほか
作者 | リュウジ |
---|---|
価格 | 1210円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2019年08月30日 |
『おうちでギリシャ居酒屋 3分から作れるシンプルおつまみレシピ80 旅のごはんBOOK』

作者 | アナグノストゥ直子 |
---|---|
価格 | 1800円 + 税 |
発売元 | イカロス出版 |
発売日 | 2025年03月12日 |
『速攻で絶品!おうちおつまみレシピ』

作者 | |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2024年03月 |
『旬の野菜をたっぷり使った新しいおつまみ101品 すぐに美味しいヘルシー酒肴』

作者 | KANOSALA |
---|---|
価格 | 1584円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2024年11月14日 |
『五感が喜ぶおいしい組み合わせ。おつまみ100』

酒飲みはちゃちゃっと作ってすぐに飲みたいもの。飲みながら作れるような手軽なものがありがたい。ただ、簡単なら何でもいいわけではなく、そこはやっぱり目新しさや小じゃれ感が欲しい。
☆ちょいつまみの極意
薬味を効かせる/スパイスを効かせる/食感にもこだわる/調理法はシンプルに!
→パンチを効かせる(辛み、酸味を効かせる!)
素材の組み合わせとスパイス使いに定評のある著者の最新おつまみ本。Instagramフォロワー数は9万人超。
作者 | ワタナベマキ |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | 宝島社 |
発売日 | 2025年04月12日 |
『あてなよる 大原千鶴のおつまみ百花』

大原千鶴おつまみレシピ本の決定版! あなたの家呑みが夢の世界に。
ササっとつくれる「とりあえず」から、メインディッシュにもなる一品まで、酒をこよなく愛する料理研究家・大原千鶴さんならではの、簡単につくれてお酒に合う工夫が詰まったレシピ90点をご紹介。すべてのレシピには、日本を代表するソムリエ・若林英司さんによる、詳しいマリアージュ(おつまみとお酒の組み合わせ)解説が。魅惑のマリアージュで、ふだんの家飲みが夢の世界に!
●目次
【第1章】とりあえずのあて
【第2章】野菜と果物のあて
【第3章】肉のあて
【第4章】魚介のあて
【第5章】シメでも呑む
【第1章】とりあえずのあて
【第2章】野菜と果物のあて
【第3章】肉のあて
【第4章】魚介のあて
【第5章】シメでも呑む
作者 | 大原 千鶴/若林 英司 |
---|---|
価格 | 1760円 + 税 |
発売元 | NHK出版 |
発売日 | 2023年12月06日 |
『こころもおなかもおいしく満たすえりの気分があがるおうち飲み』

作者 | えり,フードコーディネーター |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2024年04月 |
皆さん、いかがでしたでしょうか。これらの作品は、お酒を片手に読むのにぴったりのレシピ本ばかりです。よく言われることですが、好きなことは一緒にやると何倍も楽しいですよね。お料理とお酒、どちらも好きな方にとっては、これ以上の組み合わせはありません。
普段は即席のおつまみで済ませてしまう方も、これらのレシピを見ていると、自分でも挑戦してみたくなるのではないでしょうか。新しいレシピに挑戦するのも楽しいですが、お気に入りのレシピを見つけて、それを少しずつアレンジして行くのもまた一興です。自分だけのおつまみを見つけるなんて、なかなか魅力的ですよね。
また、普段はあまりお料理しないけれど、お酒は好きなんだよな、という方にも、簡単なレシピがたくさん掲載されているので安心です。手頃な材料で美味しいおつまみが作れるなんて、きっとお酒の時間が更に楽しくなること間違いなしです。
そして最後に、これらのレシピを楽しむのはもちろん、楽しさを共有することも忘れてはならないと思います。お友達を招いて一緒に飲む時間を設けてみてはいかがでしょうか。自分が作ったおつまみを褒められたり、お友達が作ったおつまみを一緒に楽しむのも素敵ですよね。
今までご紹介したレシピ本を手にすることで、普段のお酒の時間が新たな発見や楽しみに満ち溢れることを心から願っています。これからも素敵なお酒ライフを満喫してくださいね。美味しいお酒とおつまみの組み合わせで、あなたの一日が少しでもリッチなものになりますように。それでは、みなさんのお酒ライフが楽しく、そして美味しくなりますように。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。