"高校生探偵も女性の活躍も!おすすめのライトノベル&小説作品4選"

「サバイバル系のライトノベルって面白そうだけど、何を選んでいいか分からない」という方におすすめの4選をご紹介します。落ち込んだ時や暇な時などに読んで、緊張感とストーリーの面白さに引き込まれましょう。サバイバルが好きな方だけでなく、ジャンルを問わず読者を魅了する作品ばかりです。
『異世界ゆるっとサバイバル生活(1) 〜学校の皆と異世界の無人島に転移したけど俺だけ楽勝です〜』

陰キャな俺が活躍する時がきたようだな!
作者 | 絢乃 |
---|---|
価格 | 836円 + 税 |
発売元 | 一二三書房 |
発売日 | 2020年03月28日 |
『ガラパゴ : 集団転移で無人島に来た俺、美少女達とスマホの謎アプリで生き抜く 1』

作者 | 夜坂,一槻 絢乃 |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 主婦と生活社 |
発売日 | 2022年04月 |
『課外活動サバイバルメソッド』

保健室のベッドに入り浸る無気力系女の夜子、甲斐甲斐しくて面倒見の良い幼馴染の優理。彼女たちと過ごす石堂幸也のいつもの日常は、ある日を境に一変した。 突如として宣告された「課外活動」--。全校生徒の四分の三ほどは理不尽な死を迎え、生存者約千数百人はこの巨大学園に閉じ込められて生活することを強制された。脱出するための条件は、死んだら出現する≪魂のかたち≫を500個集めること。それぞれオリジナルの異能力を与えられた生徒たちは、生存をかけた極限のサバイバルに放り込まれたーー。 一発逆転を狙うギャンブラー、欲望のままにすべてを奪う武装集団、安息地に引き込もる姉弟、秩序を訴える優等生、心の壊れた少女、保健室暮らしの三人組、そして彼らの前に現れた連続殺人能力者ーー、それぞれの想いを胸に、それぞれの運命が動き出す。
作者 | 水瀬 葉月/悠久 ポン酢 |
---|---|
価格 | 693円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2015年01月10日 |
『告ぐ雷鳥 上絵師律の似面絵帖』

授かった赤子を喪って半月。周囲の労りもあり、律は気落ちしながらも上絵の仕事に励んでいた。そんなとき舞い込んだ着物の依頼は、「らいの鳥」を描いてほしいというもの。珍しい意匠に悩む律の周辺に、かつてその似面を描いた大泥棒・晃矢の影が見え隠れしてーー。若おかみとして、職人として、成長していく律の生きざまを濃やかに描く人気シリーズ第八弾!
作者 | 知野みさき |
---|---|
価格 | 726円 + 税 |
発売元 | 光文社 |
発売日 | 2022年05月11日 |
『髪結おれん 恋情びんだらい』

神田小柳町の裏店で暮らす、廻り髪結の姉・お松と、妹・おれん。おれんは両替屋で手代となったばかりの弥吉から所帯を持とうと告げられ、哀しい恋の過去を持つお松も錺職人の蔦次と良い関係となり、姉妹の家は幸せにあふれていた。だがある日、店の金を奪われそうになった弥吉が誤ってやくざ者を殺してしまい、無情にも遠島を申しつけられてしまう。哀しみに暮れながらも帰りを待つと誓ったおれんだが、なぜか姉妹にあやしい影がつきまとい始める。ついに人気のない場所で匕首を突きつけられたおれんは、背後から良く知った声を聞くーー「おまえらは、見なくていいものを見てしまった」。そこに助けに入ったのは、同じ髪結の郷太で……? 江戸の片隅、健気に生きる髪結い姉妹の波瀾万丈な恋模様を描く人情時代小説。
作者 | 千野 隆司 |
---|---|
価格 | 792円 + 税 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年04月21日 |
『春期限定いちごタルト事件』

小鳩君と小佐内さんは、恋愛関係にも依存関係にもないが互恵関係にある高校1年生。きょうも2人は手に手を取って清く慎ましい小市民を目指す。それなのに、2人の前には頻繁に謎が現れる。名探偵面などして目立ちたくないのに、なぜか謎を解く必要に駆られてしまう小鳩君は、果たしてあの小市民の星をつかみとることができるのか? 新鋭が放つライトな探偵物語、文庫書き下ろし。解説=極楽トンボ
■目次
「羊の着ぐるみ」
「Your eyes only」
「おいしいココアの作り方」
「はらふくるるわざ」
「狐狼の心」
作者 | 米澤穂信 |
---|---|
価格 | 660円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2004年12月 |
今回は、サバイバル系のライトノベルから女性が活躍する名作時代小説、そして高校生探偵の活躍を描いたミステリー小説まで、様々なジャンルからおすすめの作品をご紹介してきました。
読者の皆様には、ぜひご自身の好みや興味に合わせて、お気に入りの作品を見つけていただければと思います。
本の魅力は、様々な物語に出会うことができることです。私たちライターも、新しい出会いを求めて、日々書店を訪れ、新しい作品と出逢っています。
本の世界には、人生に役立つ教訓や感動に溢れたエピソードが散りばめられています。ぜひ皆さんも、読書の楽しみを味わいつつ、普段の生活に役立つヒントを見つけていただけたら嬉しいです。
今後も、私たちが厳選したおすすめの作品をご紹介していきますので、ぜひお楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。