胸キュン!禁断の恋物語から大人の心に響く絵本まで、おすすめの書籍特集

切なくも胸キュンする物語、禁断の恋の行方に心を奪われること間違いなし!また、時代を超えた医療の進化を描いた歴史小説や大人の心に響く絵本も紹介します。さあ、素敵なストーリーの世界へ一緒に浸ってみませんか?
『火定』

ーー己のために行なったことはみな、己の命とともに消え失せる。(中略)わが身のためだけに用いれば、人の命ほど儚く、むなしいものはない。されどそれを他人のために用いれば、己の生には万金にも値する意味が生じよう。(本文より抜粋)
時は天平ーー。
藤原氏が設立した施薬院の仕事に、嫌気が差していた若き官人・蜂田名代だったが、高熱が続いた後、突如熱が下がる不思議な病が次々と発生。
それこそが、都を阿鼻叫喚の事態へと陥らせる“疫神(天然痘)”の前兆であった。
我が身を顧みず、治療に当たる医師たち。しかし混乱に乗じて、病に効くというお札を民に売りつける者も現われて……。
第158回直木賞と第39回吉川英治文学新人賞にWノミネートされた、「天平のパンデミック」を舞台に人間の業を描き切った傑作長編。
解説:安部龍太郎
作者 | 澤田 瞳子 |
---|---|
価格 | 968円 + 税 |
発売元 | PHP研究所 |
発売日 | 2020年11月07日 |
『おおきな木』

一本の木が少年に与える、限りない愛情を描いたロングセラー絵本が、
村上春樹の新訳で再登場。「あなたが何歳であれ、何度もこのお話を読み返していただきたい」(訳者あとがきより)
作者 | シェル・シルヴァスタイン/村上 春樹 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | あすなろ書房 |
発売日 | 2010年09月 |
『字のないはがき』

作者 | 向田,邦子,1929-1981 角田,光代,1967- 西,加奈子,1977- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2019年05月 |
『100万回生きたねこ』

100万年も しなない ねこが いました。
100万回も しんで,100万回も 生きたのです。
りっぱな とらねこでした。
100万人の 人が, そのねこを かわいがり, 100万人の 人が, そのねこが しんだとき なきました。
ねこは, 1回も なきませんでした。
読むたびにちがう気持ちになる、りっぱなとらねこの、ふしぎな物語。
●週刊朝日書評
「これはひょっとすると大人のための絵本かもしれないが、真に大人のための絵本ならば、子供もまた楽しむことができよう。それが絵本というものの本質であるはずだ。そして『100万回生きたねこ』は、絵本の本質をとらえている。」
●日本経済新聞「こどもの本」書評
「 このとらねこ一代記が、何を風刺しているかなどと考えなくても、すごいバイタリティーをもって生き、かつ死んだ話をおもしろいと思ってみればよいと思う。上級から大人まで開いてみて、それぞれに受けとめられるふしぎなストーリーでもある。飼い主へのつながりが無視され、前半と後半が途切れているようで、みていくとつながってくるふしぎな構成である。」
作者 | 佐野 洋子 |
---|---|
価格 | 1650円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 1977年10月 |
みなさん、いかがでしたか?少女漫画の胸キュン恋物語、日本古代・中世の医療を描いた歴史小説、そして大人の心に響く絵本特集。様々なジャンルの作品をお届けしましたが、いかがでしたでしょうか?
少女漫画では、禁断の恋に胸を躍らせたり、優しく切ない恋模様に共感したりすることができます。一方、日本古代・中世の医療を描いた歴史小説は、当時の医療の厳しさや医師たちの孤独な闘いを描きながら、人間の強さや優しさを感じさせてくれます。そして、絵本は子どもたちだけでなく、大人の心にも深い感動を与えてくれるものです。
さまざまな作品を通じて、様々なエモーションを体験していただけたのではないでしょうか。これからも新たな作品やジャンルを紹介していきますので、お楽しみに。みなさんが心を揺さぶられる作品との出会いがありますように。それでは、またお会いしましょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。