ポジティブ思考本、電卓の使い方、ヨーロッパの村紹介本をおすすめ!

ネガティブ思考からの脱却を目指す方におすすめのポジティブ思考本を紹介します。ポジティブな考え方が身につく名作が揃っています。さあ、前向きな気持ちで本を手に取り、ポジティブな脳を鍛えましょう。
『ポジティブ・ワード 自分らしさと夢を見つける法則』

ベストセラー『ポジティブ・チェンジ』第2弾!TV番組の「カードバトル」でも有名なメンタリストDaiGo。自身のツイッターで、毎日発信してきた2000フレーズから、25万人のフォロアーの心に刺さった55の言葉を紹介。人間関係や恋愛・結婚、仕事・お金の悩みをスッキリ解決。くじけそうになった心に効き、人生で成功するための心理ノウハウを解説する。
はじめに
PART 1 自分らしさを見つけよう
PART 2 行動次第で人生は変わる
PART 3 失敗も不安も怖くない
PART 4 壁を乗り越えるために
おわりに
作者 | メンタリストDaiGo |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 日本文芸社 |
発売日 | 2016年12月21日 |
『ポジティブ・チェンジ 自分を変えるのに頭も根拠も希望もいらない!』

お金や成功を手に入れるのに努力はいらない! 7つのメンタリズムであなたは劇的に変わる! 人の心を操るメンタリストDaiGoが自ら実践した、誰でも簡単に、なりたい自分に生まれ変わる、究極の心理法則を解説します。
プロローグ
楽しみながら自分を変えるポジティブ・チェンジとは?
STEP1
「なりたい自分」になるには頭も根拠も希望もいらない
ルール1 頭はいらない
ルール2 根拠はいらない
ルール3 希望はいらない
STEP2
人生が劇的に変わる!7つのスイッチ
スイッチ1 時間
スイッチ2 言葉
スイッチ3 友人
スイッチ4 モノ
スイッチ5 環境
スイッチ6 外見
スイッチ7 食事
STEP3
潜在能力を最大限に引き出す!5週間トレーニング
第1週 A4の紙に自分を書き出す
第2週 「新しいこと日記」をつける
第3週 「めんどうくさい」を行動のサインにする
第4週 「超恥ずかしいこと」をやる
第5週 敵を利用する
エピローグ
あなたは、変わり続けることができる
作者 | メンタリストDaiGo |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 日本文芸社 |
発売日 | 2015年10月02日 |
『世界一やさしい 電卓の教科書1年生』

あなたを電卓操作の達人にする電卓の入門書!
[日商簿記対応]簿記検定の合格率アップ! 仕事の効率アップ!
電卓を使いこなせばあなたの人生が変わる!
電卓の選び方から使い方まで、トコトンわかりやすく書きました!
本書では、簿記の「各問題」と「解答」の間に「電卓操作」の説明を入れ、
「この問題ではこの電卓操作をすると便利」というのを具体的にわかりやすく例にしてあります。
実際に電卓を用意して、問題を解きながらその機能を習得していくことができるしくみになっています。
1時限目[電卓の基本]選び方や機能を知ろう!
01試験で使っていい「電卓」「筆記用具」
02電卓の「選び方」
03「電卓力」チェック
04各部の「名称」と「機能」
[コラム]電卓は利き手でたたくか反対の手でたたくか?
2時限目[こんなに便利]操作方法を覚えよう!
01電卓を使う前に
02電卓の電源を入れる
03四則計算キーとイコールキー、小数点キー
04直前に入力した数字の訂正
05数字の一部訂正
06数字のプラス・マイナスを逆転させる
07割合を計算
08【M+】【M-】独立メモリーの操作
09【GT】メモリーの操作
10【√】ルートキーの操作
11定数計算の操作
[コラム]レストランの会計、全員分でいくら?
3時限目[早く打てるようになる]タイピングの練習をしよう!
01指の位置を決めて打つ
02人差し指・中指・薬指を使った足し算
03ゼロが入った足し算
04引き算を交えた計算
05ブラインドタッチを身につける
[コラム]スマホの電卓だと×、÷が優先される
4時限目[簿記検定合格]電卓を使って問題を解いてみよう!
01「現金・預金」
02「商品売買取引」
03「商品売買取引」
04「商品売買取引」
05「商品売買取引」
06「商品売買取引」
07「有価証券」
08「有形固定資産」
09「有形固定資産」
10「固定資産」の「売却」
11「固定資産」の「下取り買い換え」
12「リース取引」
13「外貨建取引」
14「決算整理」・
15「決算整理」・
16「決算整理」・
17「本支店会計」「内部利益」
18「製造間接費」・
19「製造間接費」・
20「製造間接費」・
21「部門別集計表」
22「総合原価計算」
23「標準原価計算」
作者 | 脇田弥輝 |
---|---|
価格 | 1320円 + 税 |
発売元 | ソーテック社 |
発売日 | 2019年12月18日 |
『フランスの美しい村・愛らしい町』

パリから列車とバスを乗り継いで、フランスの地方から地方へぐるり一周ひとり旅。 9つの地方をめぐり、「フランスの最も美しい村」や "お気に入りの愛らしい町" を訪ねた旅の記憶。
花の香りが誘う愛らしい路地、祈りに包まれた聖なる村、光の祝福を受けてキラキラ輝く町。 そこで出会ったのは、犬を連れた住人たちのおだやかな笑顔や、ヴァカンスに訪れた人々のリラックスした表情。 噴水のまわりで遊ぶ子どもたちや、お気に入りの場所で居眠りする猫。
きっとその微笑ましいシーンのどれもが、ゆたかな表情を持った<素顔のフランス>。 ゆっくりとページをめくりながら中世の小径を旅して、フランスのゆるやかな時の流れを感じてみませんか。
ひとり旅歴26年。「ヨーロッパの看板」「ヨーロッパの窓」「ヨーロッパの街角」の著者がお届けする 撮り下ろしの新作写真集。旅好きなあなたへ、そしてフランスが好きな方へのプレゼントとしてもおすすめの1冊!
作者 | 上野美千代 |
---|---|
価格 | 1958円 + 税 |
発売元 | 光村推古書院 |
発売日 | 2017年03月15日 |
読者の皆さま、いかがでしたでしょうか。
ネガティブ思考を克服するための書籍や電卓の使い方、ヨーロッパの村を紹介した本。
様々なジャンルの本を紹介しましたが、皆さんの興味を引く作品が見つかったでしょうか。
ポジティブな考え方や便利なテクニック、魅力的な村の風景など、興味深い内容が詰まった本ばかりです。
これらの本を読むことで、新しい視点や知識を得ることができるかもしれません。
是非、お近くの書店やオンライン書店で手に取ってみてください。
素晴らしい冒険や学びが待っていますよ。ますます知的で楽しい日々を送れることを願っています。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。