おちたらおわり!学ぶ楽しさ発見!名作知育絵本4選
子供の学びを楽しくするために、知育絵本の魅力を紹介します。ことばかくれんぼや3歳のえほん百科など、おすすめの名作絵本をお伝えします。乗り物が好きなお子さんには、特に喜んでもらえる絵本もありますよ!知育と楽しさを兼ね備えた絵本で、子供たちの学びの旅をサポートしましょう。
『おちたらおわり(1)』
念願かなって、新築のタワーマンションに引っ越してきたフリーイラストレーターの明日海(あすみ)。
娘の杏(あん)を通して、4人のママ友ができるが…?
憧れのタワマンを舞台に繰り広げられる
ママ友同士の過酷な人間模様を
「ライフ」のすえのぶけいこが強い筆致で描く!!
| 作者 | すえのぶ けいこ |
|---|---|
| 価格 | 506円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2019年10月11日 |
『おちたらおわり(2)』
念願かなって、新築のタワーマンションに引っ越してきたフリーイラストレーターの明日海(あすみ)。
中学時代のいじめの首謀者である孔美子とママ友として再会するも、明日海をいじめたことを覚えていなかった。怒りのままにママ友たちの前で過去のいじめを暴露し、孤立してしまう。
そんな中友達の誕生日パーティーで、食物アレルギー持ちの杏がケーキを食べてしまい、大騒動になりーー!
憧れのタワマンを舞台に繰り広げられる
ママ友同士の過酷な人間模様を
「ライフ」のすえのぶけいこが強い筆致で描く!!
| 作者 | すえのぶ けいこ |
|---|---|
| 価格 | 506円 + 税 |
| 発売元 | 講談社 |
| 発売日 | 2020年02月13日 |
『うみののりものえほん』
スピーディーにうごくモーターボートや、優雅に旅するおおがたきゃくせん、海の中をもぐっていくせんすいかんなど、計8種の「うみののりもの」が大集合!
しかけをめくると「うみののりもの」が動きだします!
それぞれの船の特長や機能を丁寧に描いているので、“はじめての図鑑”としても楽しめます。壮大な海を旅するのりものしかけ絵本!
| 作者 | いしかわ こうじ |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 童心社 |
| 発売日 | 2016年06月20日 |
『はたらくのりものえほん』
登場するのは、子どもたちに大人気のはしご車、ブルドーザー、クレーン車など「はたらくのりもの」計8車。
しかけをめくると、はたらくのりものたちが、パワフルに動き出します。迫力ある車たちの活躍する姿を、大胆かつ繊細に描きます。また、色あざやかな絵も、本書の魅力のひとつ。子どもたちの目をひくように、細部までこだわっています。
ページをめくると、本当にのりものが動き出すような躍動感のある、楽しいしかけえほん。
| 作者 | いしかわ こうじ |
|---|---|
| 価格 | 1100円 + 税 |
| 発売元 | 童心社 |
| 発売日 | 2014年02月20日 |
今回は、学ぶ楽しさを味わえる知育絵本や、乗り物がテーマの絵本を紹介しました。お子さんにぜひ読んでいただきたい作品ばかりです。
知育絵本は、楽しみながら学ぶことができるとても魅力的なジャンルです。ことばかくれんぼや3歳のえほん百科など、お子さんの興味を引くものから基礎知識を学べるものまで、さまざまな作品をご紹介しました。ぜひ、お子さんの知識や語彙力の基礎を育むきっかけにしてみてください。
また、乗り物が好きなお子さんにおすすめの絵本もご紹介しました。乗り物に興味を持つお子さんなら、きっと喜んで読んでくれることでしょう。乗り物の種類や特徴を楽しく学ぶことができる作品ばかりです。
知育絵本や乗り物の絵本は、お子さんの成長にとって貴重な経験となることでしょう。ぜひ、一度手に取ってみてください。お子さんが新たな興味や発見を見つけるきっかけになること間違いありません。楽しい絵本の世界を一緒に楽しみましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。













