絶滅動物・ローマ史・保健室教諭向けおすすめ本集

今回は、絶滅した動物やローマ帝国の歴史、養護教諭におすすめの本をご紹介します。ぜひ参考にしてください!
『ローマ帝国 誕生・絶頂・滅亡の地図』

1000年にわたり地中海世界に存在し、覇者として君臨したローマ帝国。小さな都市国家として誕生し、王政、共和政から帝政への移行を経て、隣国とのせめぎ合いのなかで広大な領土を支配するに至り、東西に分裂し、崩壊した。この魅惑の帝国が歩んだ足跡を、20枚を超える詳細な地図、そして図解、イラスト、写真とともにたどる。歴史のロマンを楽しむ1冊。
イントロ ローマ世界
1章 ローマの曙(紀元前753〜31年)
ローマの始まり/西方での初期の紛争/初期の東方征服/ユリウス・カエサルの権力掌握/オクタウィアヌスの台頭
2章 帝国統治の確立(紀元前30〜紀元95年)
パクス・ロマーナと帝政の行政機構/ローマのユダエヤ征服/度を超したネロの野望/ポンペイ最後の日/余暇を楽しむ生活
3章 帝国の絶頂期(96〜176年)
トラヤヌス帝の版図拡大/ハドリアヌスの国境防衛/ローマにおける女性の役割/ローマの宗教
4章 帝国の落日(177〜476年)
ローマを脅かす危機/ローマ帝国におけるユダヤ教とキリスト教/帝国の分裂/蛮族の侵略/ローマの遺産
作者 | ナショナル ジオグラフィック |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 日経ナショナルジオグラフィック社 |
発売日 | 2021年01月26日 |
『養護教諭のための養護実習マニュアル』

中央教育審議会答申、学校保健安全法、学習指導要領など学校保健や教育において示された新たな方針に基づいた内容に編集しています。
効率よく指導にあたることができるよう、養護実習に必要な項目・要点簡潔にまとめ、わかりやすくするためにイラストや図表を多数掲載しています。また、実習を受ける際のマナーも掲載し、より活用しやすい内容になっています。
実習生を受け入れる養護教諭や、これから養護教諭を目指す人の参考書としても活用していただけます。
作者 | 尾花美恵子/西川路由紀子/栗田舞美/藤巻和美/朝比奈文/宮古麻里絵 |
---|---|
価格 | 2420円 + 税 |
発売元 | 少年写真新聞社 |
発売日 | 2023年06月28日 |
『養護教諭のための保健室ICT入門』

私たち養護教諭は日々、子供たちと接する中で様々な課題に直面しています。その中でも、日々の業務の効率化は重要な課題の1つです。この本は、そうした課題に対処するために、ICT(情報通信技術)の活用方法を紹介しています。ICTを上手に活用することで、保健室業務はスムーズになり、子供たちへの新しいアプローチ方法も生まれます。しかし、パソコンを含むICT機器を使うことに苦手意識をもつ方もいらっしゃるかもしれません。そういった方々も、この本を読めばICTの基本から応用まで、ステップバイステップで理解できるようになっています。ページをめくるだけで、やり方が自然と頭に浮かんでくるはずです。この本を通じて、養護教諭の先生方がICTの可能性を理解し、子供たちの幸せに貢献できることを心から願っています。
作者 | キジ |
---|---|
価格 | 2266円 + 税 |
発売元 | 明治図書出版 |
発売日 | 2024年07月 |
たくさんのおすすめ本をご紹介しましたが、どれも魅力的な内容ばかりです。ぜひ気になったジャンルから手に取って、新しい発見や知識を楽しんでください。読書の時間が、あなたの日常に彩りと豊かさをもたらしてくれることを願っています。素敵な読書ライフをお過ごしください!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。