新年のお祝いに!絵本・LGBT小説・お菓子作り本を大特集

新しい年が始まると、お正月気分に浸って絵本を読みたくなるものですよね!今回は、おすすめの絵本を15冊ご紹介します。その中には、「おしょうがつのかみさま」や「14ひきのもちつき」など、お正月にピッタリの作品もあります。さあ、心温まるストーリーの中に浸りながら、新しい年をスタートしましょう!
『世界から守ってくれる世界』

第7回暮らしの小説大賞受賞作!
誰かに認められたい。でも自分は自分ー
不仲な両親の間で、体と心が2つに裂かれるような痛みを味わう薫子。
性的違和を感じ、ある日突然セーラー服で登校し始めるクラスメイトの中鉢。
それぞれが抱える戸惑いに互いにシンパシーを覚え、心友となった2人が見つけた「居場所」とは……。
作者 | 塚本 はつ歌/新井 陽次郎 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 産業編集センター |
発売日 | 2020年10月14日 |
『息子のボーイフレンド』

専業主婦の杉山莉緒(りお)(40)は、高校2年生の一人息子・聖将(きよまさ)からのカミングアウトをファミレスで聞き、衝撃を受けた。交際相手を自宅のランチに招いたところ、20歳で一流大学2年生の藤本雄(ゆう)哉(や)は非の打ち所がない好青年。母親を早くに亡くし、家事は勿論、祖母の介護までしている苦学生で、何より聖将に勝るとも劣らないイケメンだった。ひとまず二人の交際を認めた莉緒だったが、夫・稲男(いねお)(45)にはなかなか切り出せない……。聖将&雄哉、盛夏の熱い恋の行方やいかに? 家族の絆があったかくしみる群像劇!
作者 | 秋吉理香子/著 |
---|---|
価格 | 1500円 + 税 |
発売元 | U-NEXT |
発売日 | 2021年03月31日 |
『簡単!すぐ作れる!失敗しない!小麦粉不使用のグルテンフリーのお菓子の世界へようこそ』

作者 | yukap |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | KADOKAWA |
発売日 | 2022年12月 |
『小麦粉なしでおいしいフランス菓子 グルテンフリーでカラダにいいことはじめました』

グルテンフリーでつくるおいしいフランス菓子のレシピ本。
小麦のかわりに、米粉やトウモロコシ粉などを使用して、フランス菓子を作ってみませんか?
小麦の分量をそのまま代用粉でつくってしまうと、パサパサしたり、固まらなかったり・・・。
そこで、代用粉によっておいしく作れる魔法の分量をお教えします。
フランスの伝統菓子から、フランスの地方菓子、ティータイムのお菓子、グーテの時間、食後のデザートに分けて
おいしいお菓子の作り方をご紹介します。
作者 | 大森 由紀子 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | 誠文堂新光社 |
発売日 | 2016年12月06日 |
新しい年を迎えるにあたり、おすすめの作品を紹介しました。幅広いジャンルから選んだ絵本、LGBTに焦点を当てた小説、グルテンフリーお菓子作りの料理本など、それぞれのテーマに合った作品をご紹介しました。
絵本では、お正月の楽しさや日本の文化を描いた作品を選びました。読んでいるだけであたたかな気持ちになれる絵や、可愛らしいキャラクターが登場する作品になっています。
LGBT小説では、マイノリティの視点から描かれた作品を厳選しました。異性愛だけでなく、同性愛やトランスジェンダーのストーリーを通して、多様性や共感を感じることができる作品です。
そして、グルテンフリーお菓子作りの料理本では、小麦アレルギーやグルテンを避ける方々に向けて、美味しいお菓子のレシピをご紹介しました。小麦粉の代わりに使う素材や、アレンジ方法なども紹介しています。
これらの作品は、読者の皆さんが新しい年を迎える際に、新たな発見や感動を与えてくれることでしょう。ぜひ、気になる作品を手に取ってみてください。新しい年にふさわしい、素敵な読書体験をお届けします。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。