地方のローカルミステリーや感動のペット小説、お菓子作り本を厳選!おすすめ10タイトル

地方にある町や村が舞台で、その土地ならではの魅力や人々の暮らしが描かれたミステリー小説が今注目されています。また、人とペットの絆や出会いを描いた感動的なペット小説や、お菓子作りに必要なテクニックやレシピが分かりやすく紹介されたお菓子作り料理本なども人気です。今回は、そんな地方色豊かなミステリーや感動的なペット小説、おいしいお菓子作りに役立つ料理本をご紹介します。
『アヒルと鴨のコインロッカー』

【第25回吉川英治文学新人賞受賞】
引っ越してきたアパートで出会ったのは、悪魔めいた印象の長身の青年。初対面だというのに、彼はいきなり「一緒に本屋を襲わないか」と持ちかけてきた。彼の標的はーーたった1冊の広辞苑!? そんなおかしな話に乗る気などなかったのに、なぜか僕は決行の夜、モデルガンを手に書店の裏口に立ってしまったのだ! 注目の気鋭が放つ清冽な傑作。解説=松浦正人
*第2位「このミステリーがすごい! 2005年版」国内編ベスト10
*第3位 2004年(第1回)本屋大賞
*第4位「週刊文春」2004年ミステリーベスト10/国内部門
*映画『アヒルと鴨のコインロッカー』(2007年/中村義洋監督)原作
作者 | 伊坂幸太郎 |
---|---|
価格 | 748円 + 税 |
発売元 | 東京創元社 |
発売日 | 2006年12月 |
『世界一親切な大好き!家おやつ』

第6回 料理レシピ本大賞 2019
【お菓子部門】 大賞受賞! !
発売たちまち大反響!
ついに9.5万部!
みきママ、渾身の「おやつ&パン」本。
家にある道具や材料で、写真を見ながら進めれば、
初心者でもお店みたいに作れる!著書累計200万部突破、
ブログの平均アクセス数1日180万!
おうち料理研究家みきママが、
何度もくり返し作ってたどり着いた、
初心者でも失敗しない「おやつ」「パン」レシピ。
家にある材料で、
写真の流れを見ながら、
親切なアドバイスを読んで作るおやつは、
とってもおいしい!
人気の、あのお店に並ばなくても、
お店みたいなおやつになります。
作者 | 藤原美樹 |
---|---|
価格 | 1078円 + 税 |
発売元 | 主婦の友社 |
発売日 | 2018年10月05日 |
『へたおやつ 小麦粉を使わない 白崎茶会のはじめてレシピ』

NHK「あさイチ」(12/13放送)で
著者出演&紹介されました!!
《情熱の料理家、白崎裕子最新刊》
小麦粉、卵、乳製品を使わない
やさしいおやつレシピ、
待望の入門編!
へたおやつとは……
お菓子作りが"へた"でも
上手に&おいしくできる秘密を
ギューッと詰め込んだ、
家庭のおやつレシピです。
たとえば、
生地をぐるぐる混ぜすぎても、
固くなって失敗することはナシ。
生地は冷蔵庫で寝かせられるから、
あたふたすることなく、
食べたいときに焼ける
ケーキや蒸しパンも多数。
天板にのばして焼いて、
割って食べる気軽なクッキー。
ポロポロの生地を型に入れ、
指で押すだけでできる
めん棒いらずの簡単タルト。
はじめてお菓子作りをする人でも、
できるだけ迷わないように、
上手においしく作れるようにと
考え尽くしたレシピが50品!!
そして今回も、ぜ〜んぶのレシピが
小麦粉、卵、乳製品を使わずに
夢みたいにおいしく作れて、
みんなで一緒に食べられます!
*ナッツフリー代用レシピも掲載
大人も子どもも、
アレルギーがある人でも、
大満足できるように。
毎日のおやつや軽食に、
クリスマスやお誕生日など
ちょっとお祝いしたい日に。
だれもが
幸せな時間を過ごせる
「へたおやつ」、
はじめてみませんか?
作者 | 白崎裕子 |
---|---|
価格 | 1540円 + 税 |
発売元 | マガジンハウス |
発売日 | 2017年12月14日 |
今回は、地方を舞台にしたローカル色豊かなミステリーから、人とペットの絆を描いた現代ペット小説、そしてお菓子作りに挑戦したい方におすすめなお菓子作り料理本まで、幅広く紹介してきました。文学好きの方もミステリー好きな方も、ペットとの触れ合いが大好きな方も、お菓子作りに挑戦してみたい方も、それぞれにおすすめの作品があります。読書は、自分自身の世界観を広げることができる素晴らしい趣味です。ぜひ、お気に入りの一冊を手に取って、今日から読書の時間をスタートしてみてはいかがでしょうか?
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。