お弁当料理本からホラー小説まで、おすすめの書籍を一挙ご紹介!
今回は手軽でおいしいお弁当料理本20選について紹介します。忙しい朝でも悩まないで作れるお弁当や、頑張らなくても美味しいお弁当のレシピが満載です。また、気軽なコージー・ミステリーや怖いホラー小説も合わせてご紹介します。お弁当の作り方から、読み応えのある小説まで、幅広いジャンルをお楽しみください!
『朝悩まないお弁当 レンチン&トースター&作り置きで!』
登録者数20万人超え!
お弁当おかずで大人気のYouTubeチャンネル「はるめし」のレシピが1冊になりました。
<この本のお弁当おかずのポイント>
✓主菜は下味冷凍で楽ちん
✓野菜の副菜はレンチン&トースターで
✓作り置き対応だから朝詰めればOK
忙しい朝でも悩まない、簡単レシピをたっぷり206品ご紹介。
味付けや食材のバリエーションが豊富だから、毎日でも飽きずに続けられるはずです。
子どもが喜ぶかわいいすきまおかずも掲載!
CONTENTS
Part1 人気おかずで1週間お弁当
Part2 肉・魚介メインおかず
Part3 野菜の色別おかず
Part4 卵・加工品のおかず
Part5 かわいいすきまおかず
【PROFILE】
はるめし
2020年からYouTubeでお弁当おかずの投稿を始める。
電子レンジやトースターを活用した簡単レシピや、子ども向けのかわいいおかずが真似しやすいと人気に。現在のチャンネル登録者数20万人超え(2023年2月時点)。
YouTube「はるめし」
| 作者 | はるめし |
|---|---|
| 価格 | 1540円 + 税 |
| 発売元 | ワニブックス |
| 発売日 | 2023年03月28日 |
『和菓子のアン』
デパ地下の和菓子店「みつ屋」で働き始めた梅本杏子(通称アンちゃん)は、ちょっぴり(?)太めの十八歳。プロフェッショナルだけど個性的すぎる店長や同僚に囲まれる日々の中、歴史と遊び心に満ちた和菓子の奥深い魅力に目覚めていく。謎めいたお客さんたちの言動に秘められた意外な真相とは? 読めば思わず和菓子屋さんに走りたくなる、美味しいお仕事ミステリー!
| 作者 | 坂木 司 |
|---|---|
| 価格 | 880円 + 税 |
| 発売元 | 光文社 |
| 発売日 | 2012年10月 |
『氷菓』
何事にも積極的に関わらないことをモットーとする奉太郎は、高校入学と同時に、姉の命令で古典部に入部させられる。
さらに、そこで出会った好奇心少女・えるの一言で、彼女の伯父が関わったという三十三年前の事件の真相を推理することになりーー。
米澤穂信、清冽なデビュー作!
| 作者 | 米澤 穂信/清水 厚 |
|---|---|
| 価格 | 792円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2001年10月31日 |
『ビブリア古書堂の事件手帖 〜栞子さんと奇妙な客人たち〜』
鎌倉の片隅でひっそりと営業をしている古本屋「ビブリア古書堂」。そこの店主は古本屋のイメージに合わない若くきれいな女性だ。残念なのは、初対面の人間とは口もきけない人見知り。接客業を営む者として心配になる女性だった。
だが、古書の知識は並大抵ではない。人に対してと真逆に、本には人一倍の情熱を燃やす彼女のもとには、いわくつきの古書が持ち込まれることも。彼女は古書にまつわる謎と秘密を、まるで見てきたかのように解き明かしていく。
これは“古書と秘密”の物語。
| 作者 | 三上 延 |
|---|---|
| 価格 | 715円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 2011年03月25日 |
『残穢』
この家は、どこか可怪(おか)しい。転居したばかりの部屋で、何かが畳を擦る音が聞こえ、背後には気配が……。だから、人が居着かないのか。何の変哲もないマンションで起きる怪異現象を調べるうち、ある因縁が浮かび上がる。かつて、ここでむかえた最期とは。怨みを伴う死は「穢(けが)れ」となり、感染は拡大するというのだが──山本周五郎賞受賞、戦慄の傑作ドキュメンタリー・ホラー長編!
| 作者 | 小野 不由美 |
|---|---|
| 価格 | 781円 + 税 |
| 発売元 | 新潮社 |
| 発売日 | 2015年07月29日 |
『墓地を見おろす家』
新築・格安、都心に位置するという抜群の条件の瀟洒なマンションに移り住んだ哲平一家。だがそこは広大な墓地に囲まれていた……次々と襲いかかる恐怖。衝撃と戦慄の名作モダン・ホラー。
| 作者 | 小池 真理子 |
|---|---|
| 価格 | 616円 + 税 |
| 発売元 | KADOKAWA |
| 発売日 | 1993年12月17日 |
おすすめの書籍を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。手軽で美味しいお弁当や気軽なコージー・ミステリー、そしてめちゃくちゃ怖いホラーまで、さまざまなジャンルの作品をご紹介しました。お弁当料理本では、朝悩むことなく作れるレシピや、頑張らずに美味しいお弁当を作る方法などを紹介しています。コージー・ミステリーでは、緻密な筋書きと謎解きが楽しめる作品をセレクトしました。そして、ホラー小説では、墓地を舞台に繰り広げられる不気味な物語や、血のにじむような殺人鬼の恐怖を描いた作品などをご紹介しました。
それぞれのジャンルによって異なる読書体験ができることをお伝えできれば幸いです。本を読むことは、現実から一時的に離れて、別の世界へ旅立つことができる素晴らしい経験です。忙しい日常の中で、ほんの少しの時間を割いてみてはいかがでしょうか。読書は私たちの心を癒し、豊かな感性を育ててくれます。
ぜひ、これからもたくさんの作品に出会い、新たな世界を体験してください。あなたのお気に入りの本との出会いが、さらなる魅力的な読書の旅をもたらしてくれることを願っています。さあ、次に読みたい作品を探して、あなたの人生に新たなストーリーを紡いでください。読書の楽しみは、きっといつまでも続いていくことでしょう。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。











