ハリーポッターを楽しむ!英語絵本や配色の本も!おすすめ書籍セレクション

英語絵本や配色の本など、様々なおすすめ書籍を紹介しています。楽しい本を手に取って新しい世界を見つけませんか?どれも仕事や趣味に活かせる素敵な本ばかりですよ。ぜひチェックしてみてください!
『ハリー・ポッターと魔法の歴史』
『ハリー・ポッターと賢者の石』の出版20周年を記念して、J.K.ローリング、ブルームズベリー社、大英図書館がコラボレーションした展覧会「ハリー・ポッター 魔法の歴史展」は、2017年にオープンしました。そして2021年、同展覧会が兵庫と東京で開催される運びとなりました。本展では、J.K.ローリングの直筆原稿やスケッチ、大英図書館の貴重な所蔵品を紹介し、「ハリー・ポッター」の底流にある魔法の歴史を解き明かします。ホグワーツ魔法魔術学校の科目に沿って「魔法薬学」「錬金術」「薬草学」「呪文学」など10章に構成して、展示しています。本書は、この展覧会の図録として作られました。イギリス版をベースに、日本での新たな展示内容を加えています。展示を見終わった後、さらに詳しく魔法の歴史を探求することができる一冊です。
| 作者 | ブルームズベリー社/宮川 未葉 |
|---|---|
| 価格 | 2799円 + 税 |
| 発売元 | 静山社 |
| 発売日 | 2022年03月28日 |
『ハリー・ポッターと不思議の国イギリス』
第7巻で17歳のハリーが「ファイア・ウィスキー」を飲んでいるのはOK?それまではひたすら避けていた「ヤドリギ」。第5巻になるとハリーも大歓迎に転身。第1巻の「ガイ・フォークス・デー」は、家庭で花火ができる年に一度の日。第7巻でハリーが銀色の雌鹿を見た「ディーンの森」を訪ねてみませんか。「ハリー・ポッター」を生んだイギリスの、現実世界と非日常の狭間を探る。
| 作者 | クリストファー・ベルトン/渡辺順子(翻訳家) |
|---|---|
| 価格 | 1760円 + 税 |
| 発売元 | コスモピア |
| 発売日 | 2008年07月 |
『配色アイデア手帖 色とイラスト かわいい世界観を作るヒントが詰まった本[完全保存版]』
クリエイターたちの圧倒的な支持!
シリーズ累計41万部突破! 売上NO.1!
色を扱う時に役立つ定番の配色本!
配色アイデア手帖シリーズの3年8ヶ月ぶりの完全新作!
今回はイラストレーターや絵師のために作られた配色本!
物語/感情/時間/季節/オノマトペ
絵を描く時に役立つ切り口がいっぱい!
かわいい世界観を作るヒントがたっぷり詰まった本
仕事や趣味にすぐ使える!
色指定が超簡単!スウォッチ&カラーセット付き!
ボタン1つで色指定ができるスウォッチ(Photoshop、Illustrator向け)やカラーセット(CLIP STUDIO PAINT)のデータが付くのは配色アイデアシリーズだけ!※
※本書と配色アイデア手帖[第2版]の2冊
圧倒的な支持
シリーズ41万部突破!
売上NO.1
この本の6つの特徴!
・物語/感情/時間/季節/オノマトペなど
絵を描く時に役立つ様々なヒントが詰まった配色テーマ集!
・超豪華! サタケシュンスケによる1冊まるごとイラスト制作
メインのイラスト100点はラフから完全描き起こし!
・今までになかった! カラーバランスや画風、イラストメインのパターンやデザインなど
絵を描く人のために考えられた配色見本!
・超便利! Photoshop・Illustrator・CLIP STUDIO PAINTの
色指定がボタン1つでできるダウンロード特典!
・全配色テーマ見開き完結なので使いながら読みやすい!
本がコンパクトなので作品作りの際に机が広く使える!
・絵本を眺めるような感覚でかわいい配色とイラストが楽しめる。
色と絵が大好きな人のための配色アイデア本!
Contents
スウォッチとカラーセットのダウンロード方法
Part 01 おとぎの世界
Part 02 嬉しい・楽しい場面
Part 03 悲しい・寂しい場面
Part 04 朝のひととき
Part 05 昼のひととき
Part 06 夕方〜夜のひととき
Part 07 春の楽しみ
Part 08 夏の楽しみ
Part 09 秋の楽しみ
Part 10 冬の楽しみ
Part 11 イメージの言葉と色
| 作者 | サタケシュンスケ/桜井 輝子 |
|---|---|
| 価格 | 2200円 + 税 |
| 発売元 | SBクリエイティブ |
| 発売日 | 2023年12月21日 |
『「悩まない」配色の基本 好きな色から考える』
デザイナーが現場で使うメソッドを公開!各デザイン、10パターン紹介!
| 作者 | 細山田デザイン事務所 |
|---|---|
| 価格 | 2200円 + 税 |
| 発売元 | 翔泳社 |
| 発売日 | 2023年11月07日 |
読者の皆さん、今回は楽しい時間を共有できて嬉しかったです。英語の絵本やハリーポッターに関する本、配色の本など、様々なジャンルの作品を紹介しましたが、いかがでしたか?新しい世界や発見があったでしょうか?読書は心の冒険です。自分の興味や好奇心に合った本に出会えると、日常がより楽しく輝いて見えるものです。これからも読書の楽しみを忘れずに、新たな作品との出会いを楽しみにしてください。何か新しい本に出会えるかもしれません。さあ、次にどんな本との出会いが待っているのか、ワクワクしながら読書の時間を楽しんでくださいね。それでは、また次の作品紹介でお会いしましょう!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。













