化学の本から人生エッセイ、名探偵小説まで!大人の学び直しにおすすめの6選

化学の本から大人の学び直し、人生の再考、名探偵たちの活躍まで。いろんなジャンルの本が紹介されています。立ち止まったときに読み返したくなるエッセイもあり、興味深い作品ばかりです。ぜひ書店でチェックしてみてください!
『一度読んだら絶対に忘れない化学の教科書 = CHEMISTRY TEXTBOOK』

作者 | 左巻,健男,1949- |
---|---|
価格 | 不明 |
発売元 | SBクリエイティブ |
発売日 | 2023年01月 |
『「高校の化学」が一冊でまるごとわかる』

「化学は暗記科目だからつまらない」と思い込んでいる人は少なくありません。しかし、さまざまな人生経験を経てから向き合う「化学」は学生の頃に出会った時とはまったく違った表情を見せてくれます。あんなに無味乾燥に感じられたものが、ものすごく意味を持ったものに見えてくるのです。化学が社会のあらゆるところで活躍し、身の周りの様々なことにも関わっていることを身をもって学んできたからこそ感じられる変化だと思います。化学は大人になってからのほうが面白い。本書は高校で学ぶ化学を完全に網羅し、その基礎をしっかり学べる一冊です。
第1章 物質の基本粒子
第2章 化学結合
第3章 物質量と化学反応式
第4章 物質の状態変化
第5章 気体の性質
第6章 溶液の性質
第7章 化学反応と熱
第8章 反応の速さと平衡
第9章 酸と塩基
第10章 酸化還元反応
第11章 典型元素の性質
第12章 遷移元素の性質
第13章 脂肪族化合物
第14章 芳香族化合物
第15章 天然高分子化合物
第16章 合成高分子化合物
作者 | 竹田 淳一郎 |
---|---|
価格 | 2090円 + 税 |
発売元 | ベレ出版 |
発売日 | 2018年12月12日 |
『あやうく一生懸命生きるところだった』

韓国でベストセラー25万部。毎日、走り続け疲れきったあなたへ。自分をすり減らす毎日から抜け出し“自分らしい生き方”に出会える人生エッセイ。
作者 | ハ・ワン/岡崎 暢子 |
---|---|
価格 | 1595円 + 税 |
発売元 | ダイヤモンド社 |
発売日 | 2020年01月17日 |
『キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘』

首を洗って待ってたかい? <戯言シリーズ>最新作
玖渚盾が挑むのは、古城×双子×首なし死体
私立澄百合学園に通う玖渚盾(くなぎさじゅん)、十五歳。
“パパの戯言”と“ママの法則”を携えた「平凡な女子高生」が、
人類最強の請負人・哀川潤に誘拐されて、
玖渚機関の牙城“玖渚城”に送り届けられてしまう!
彼女を待ち受けていたのは、青髪青眼の少女たちとの邂逅と悲惨な殺人事件。
はたして盾は謎を解き、無事に帰還することができるのか?
新青春エンタの傑作<戯言シリーズ>、大団円の先の最新作、ここに結実!!
作者 | 西尾 維新/竹 |
---|---|
価格 | 1155円 + 税 |
発売元 | 講談社 |
発売日 | 2023年02月08日 |
読者の皆様、いかがでしたか?化学の本からエッセイ、ミステリーまで、さまざまなジャンルの作品をご紹介しました。新しい知識を得たり、感情を揺さぶられたり、謎解きに没頭したりと、それぞれの作品で違った体験ができることでしょう。お気に入りの一冊を見つけて、読書の時間を楽しんでください。新たな世界が広がり、知的な刺激が得られることを願っています。これからもさまざまな作品を紹介してまいりますので、お楽しみに!
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。