美しい詩を楽しむ!詩絵本20選「生きる」「名詩の絵本」など人気作を猫猫と壬氏が紹介
![美しい詩を楽しむ!おすすめの詩絵本20選「生きる」「名詩の絵本」など人気作をご紹介の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3262/9784834083262.jpg?_ex=500x500)
この記事では、美しい詩を楽しむためのおすすめの詩絵本20選や、人気作を紹介します。また、注目すべきは猫猫と壬氏のコンビが織りなす「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」の一気読みもあります。さらに、北欧神話に興味がある人にはわかりやすいおすすめの本を8冊ピックアップしました。読み応え十分の記事となっています。是非、チェックしてみてください。
『生きる』
![生きるの表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/3262/9784834083262.jpg?_ex=325x325)
生きていること いま生きていること……とさまざまな人生の瞬間の情景を連ねる、谷川俊太郎の詩『生きる』が初めて絵本になりました。小学生のきょうだいと家族がすごすある夏の一日を描き、私たちが生きるいまをとらえます。足元のアリをじっと見つめること、気ままに絵を描くこと、夕暮れの町で母と買い物をすること……。子どもたちがすごす何気ない日常のなかにこそ、生きていることのすべてがある、その事実がたちあがってきます。
作者 | 谷川俊太郎/岡本よしろう |
---|---|
価格 | 1430円 + 税 |
発売元 | 株式会社 福音館書店 |
発売日 | 2017年03月03日 |
『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(1)』
![薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(1)の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5159/9784091575159_1_33.jpg?_ex=325x325)
大ヒットラノベ、待望のコミカライズ化!
誘拐された挙句、とある大国の後宮に売り飛ばされた薬屋の少女・猫猫(マオマオ)。年季が明けるまで大人しくしようと決めていた猫猫だったが、あるとき皇帝の子どもたちが次々と不審死することを知る。好奇心と少しばかりの正義心、そして薬屋の知識を使い、その謎を調べ始めてから猫猫の運命は大きく変わって…? “なろう”発の大ヒット異色ミステリー、待望のコミカライズ登場です!!
【編集担当からのおすすめ情報】
”なろう系”発の大ヒットラノベを、『書生 葛木信二郎の日常』『天穹は遥か』を描いた実力派・倉田三ノ路氏が完全コミカライズ化! 稀代の毒好き少女・猫猫と、美しき宦官・壬氏(ジンシ)の魅力的な掛け合い、そして謎解きに重きを置いた異色のストーリーをぜひご覧ください。
作者 | 日向 夏/倉田 三ノ路/しの とうこ |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2018年02月19日 |
『薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(3)』
![薬屋のひとりごと〜猫猫の後宮謎解き手帳〜(3)の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/5432/9784091575432_1_33.jpg?_ex=325x325)
妃毒殺未遂事件の真犯人は…解決編登場!
誘拐された挙句、とある大国の後宮に売り飛ばされた薬屋の少女・猫猫(マオマオ)は、皇帝の子供が不審死する原因を鉛白だとつきとめた功で、美形の宦官(去勢された男子)・壬氏により、上級妃である玉葉妃の侍女にされてしまう。
後宮の大イベント「園遊会」の最中、上級妃の一人・里樹妃の膳に毒が盛られるという大事件が発生する。自分が犯人だとの遺書を残して下女が自殺するが、不審に思った壬氏と猫猫は調査を進め…?
この3集までで、原作文庫第1巻が全部漫画で読める! 妃暗殺未遂事件の解決編・登場です!!
【編集担当からのおすすめ情報】
このコミックス第3集の続きは、同時発売(2018年9月19日)の月刊「サンデーGX」10月号ですぐ読める! しかも10月号の付録は原作文庫の挿絵を描いている、しのとうこ氏描き下ろしイラストを使用した、コミックス別ヴァージョン・カバーです。こちらもお買い逃し無く!!
作者 | 日向 夏/倉田 三ノ路/しの とうこ |
---|---|
価格 | 770円 + 税 |
発売元 | 小学館 |
発売日 | 2018年09月19日 |
『いちばんわかりやすい北欧神話』
![いちばんわかりやすい北欧神話の表紙](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/book/cabinet/9732/9784408109732.jpg?_ex=325x325)
古代の北方ゲルマンの神話は、スカンジナヴィア半島とアイスランドで『エッダ』『サガ』として豊かな物語世界に結実した。オーディン、トール、ロキ、ヴァルキューレ!極北の神々の物語。
作者 | 杉原梨江子 |
---|---|
価格 | 838円 + 税 |
発売元 | 実業之日本社 |
発売日 | 2013年01月 |
本日は、美しい詩や北欧神話の魅力をご紹介しました。詩に包まれながら心を豊かにし、壮大な神話の世界を楽しむことができる、素晴らしい作品たちでした。
詩絵本には、言葉の響きと美しい絵が見事に融合しています。感情が詩となり、心に響く一瞬を切り取ります。心の奥深くに寄り添い、読む人を魅了し続ける詩絵本たち。その中から特に人気の作品をお届けしました。
また、「薬屋のひとりごと~猫猫の後宮謎解き手帳~」は、猫猫と壬氏のコンビが織り成す謎解きの物語です。猫猫のかわいらしさと壬氏の知恵が交錯し、読者を引き込んでいきます。猫好きの方には特におすすめの作品です。
さらに、北欧神話の魅力に触れるなら、わかりやすい解説本がおすすめです。神々や英雄たちの壮大な物語を、分かりやすく解説してくれる作品をご紹介しました。その魅力に触れれば、北欧神話の神秘的な世界に思いを馳せることができることでしょう。
今回ご紹介した作品たちは、それぞれに魅力的で読み応えのある内容が詰まっています。詩への愛や神話の世界への探求心をお持ちの方は、ぜひ手に取ってみてください。きっと、新たな発見や感動が待っているはずです。
本サイトの記事はあくまで新しい書籍と出会う機会を創出する場であり情報の正確性を保証するものではございませんので、商品情報や各作品の詳細などは各自で十分に調査した上でご購入をお願いいたします。各通販サイトが提供するサービスは本サイトと関係ございませんので、各通販サイトは自己責任でご利用ください。